レス夫君との過去を振り返る

私は性欲が強いと認識したのは恐ろしいことに最近(笑)。
女子は清くあるべし、その方がモテる的なものを
あらゆる世間のプロパガンダで植え付けられていて
事実確認を誤っておったわけですよ。

そんな私の性欲が爆発したのが、レス夫君の存在。
過去の恋愛を振り返ると、経験がなさ過ぎて
大抵身体の関係から入るパターン。

よくあるカラダを許すなって思想をさんざん少女漫画で学んできたハズなのに、生理的欲求に思いっきり負けている!!!
ちょっとこれは面白い発見。基本はキスから入って、その日のうちに
エッチするで、付き合うがお決まりパターン。

今のレス夫君も例外ではなく、基本は草食系の彼もやはり、男。
狩りスイッチが入ったのでしょう。
彼からキスをしてくれて、したいと言われました。

あぁ懐かしい。可愛いね。

それから半年後、彼の仕事が猛烈に忙しくなり、
鬱状態になり、レスが3年くらい続きました。
当時は私かわいそう的な、なんとセルフィッシュな視点しかなかったけど、
彼も辛かったよね。
朝から晩まで、週末も働いて、未来も見えなくて。
転職したいと言われた時には反対しちゃったし。
当時の私は、お金の盲者でした。完全にお金に支配されていた。
東京という、お金使いの人たちがいる街で
豪華なもの、人がうらやむもの、雑誌に乗っているキラキラしたもの、
に完全に目がくらんでた。自分が見えなくなってた。自分が本当に望むものが分からず、ただその日付き合いの友達と飲んだくれて、充実したフリをしていたのかも。
転職したいっと言われた時、
いいよって肯定してあげれば良かったというのが唯一の私の後悔。
妻の意見を曲げるほどの意思がないと思えばそれまでだけど、
パートナーとして、彼を肯定してあげれていたか?
というのはとても自分には疑問が残る。

だから、レスの期間は辛かったんだと思う。
もちろん、性欲が強いから、セックスできないということに
自分が肯定されていないということも加わって、
何より自分が見えなくなっていた。
そういうことでトータル的に辛かったんだなと思う。

そんな時に、性欲が爆発して、アプリを通して彼氏を作った。
最初は怖かったけど、会った人は皆フツーの会社員で、
フツーに好きになった、好きになったからキスもエッチもした。
当時はまだ子供がいなくて、好きになった相手は全員子供が居たから、
絶対に離婚とかはなくて、根っこの部分で満たされない思いは
あったけど、それでも女性として扱われて、身体を触れ合えて
すごくよかったなと思う。まぁ、自分が好きになった相手は奥バレしたのか自然消滅してしまうのだけど。
子供いなくて時間もあったから、一緒にライブやボルタリングとか一緒に行ってそれもすごく楽しかったな。

まぁ、でも段々それも虚しくなるわけよ。結局は自分のモノにならないし。
子が居ないから余計にね。その自分のモノという感覚が怖いよね。

結婚はそうじゃないし。そろそろ、恋愛や結婚というものと
大人として考え方を向き合った方がイイね(笑)。性欲強いから余計に。
まぁ、そのために、取り留めなくつら面書いてるんだけど。

で、当時バレエを始めて、そこでなんだろ、生き方が広がったんだね。
今までマラソンという趣味はあったけど、いまいち熱中しきれなかった。
得意だから、褒められるからやるという感覚なのかもしれない。
サークルに入っていたから誰かしらと繋がれるし。
でもバレエは違ったみたい。私が求めているものだったみたい。
身体の動かし方が全然違くて、辛いけど楽しくて、
そしてそこに来ている人たちが自由だった。
子供いる人も居ない人も、独身も既婚もバレエを自由に楽しむ姿に
自信を覚えたのか、大事なものはそんなに多くないと思えた。
旦那を手放しても大丈夫だと思えた。

それで、レス夫君と離婚しようと決意した。
レス夫君と話し合うことを決めた。

で、話し合ったけど、以外なことに?なのか
旦那は猛反対した。今度、なぜにあの時あんなに猛反対したのか聞いてみたいと思う。

レスが辛いから別れたいと言った時に、そんなの知らなかった。
チャンスはないのかと言われた。
私としてはさんざん訴えて話してきたつもりだけど、
彼としては寝耳に水だったらしい。
まぁそうだよね。うつっぽかったし。仕事しか頭にないからさ、
スルーだよね。

そこで、出ていけと彼に言われた。
まさか、そんな風に言われるとは思っていなかったので。
正直焦った。当時の私には貯金はほとんどなく。
実家は遠く、頼れると思いついた相手は兄だった。
何かしら子供の時からピンチの時に助けてくれた兄。兄だってまだ子供だったのにね。
兄にも甘えられる人が現れるとイイ。甘やかしてくれる寛大な女性が
現れて欲しいな。
話が逸れた。それで兄に頼った。そしたら兄には怒られた。そりゃそうだ。
そんなら結婚するなよと言われた。多分、たまに会って相談していたら変わるんでしょうね。自分があまり人を頼ってこなかったことが良く分かる。
その場しのぎの相手としか話してこなかったんだろうね。
あと想定が甘い。話し合うならあらゆる想定をした方が良い。
今後、夫との関係改善のために話し合いたいから、過去から学ぼう。
こうやって書いて気付いた。私は過去からなんら学んでいないらしい。
過去からどうありたいか理想の未来を創造して、行動をカエルという事をしていない事実に気が付いた。これは発見だ。

ホロスコープによると私は相手と情報を共有するのが苦手らしい。
情報を整理する能力が高いし、親から表現することを抑圧されてきたという癖もあって、自己完結しやすい。

そんなことはない。受け取り方は十人十色だ。
それを当時の私は全く知らなかった。最近、ようやっと知った。
自分本位の伝え方にはなりやすいなと思う。
4%の方々と話してると、ワカルとデキルの差がすごく際立つなと思う。
これまでの蓄積が今の私。ひとつずつ積み上げるしかない。
私を、私の過去を知って。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?