マガジンのカバー画像

#SeminarRepo

2
セミナー・講演会をはじめとした、「学びの機会」に対するアウトプット記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

オンラインでのユーザーイノベーション

こんにちは、新卒2年目カスタマーセンターの子です。 #いまマーケティングができること のキャッチフレーズのもと、先日、日本マーケティング学会の活動が再開し、マーケティング界の第一人者たちによる座談会が開かれた事をお伝えしました。 前回から僅か5日、早くも日本マーケティング学会のリサーチ・プロジェクト(分科会のようなもの)が行われました。 私の所属していたゼミの担当教授でもあり、日本マーケティング学会副会長・西川英彦先生を筆頭に活動しているユーザー・イノベーション研究報告会

コロナ禍がマーケティングを再定義する

こんにちは。新卒2年目カスタマーセンターの子です。 緊急事態宣言がいよいよ全国解除となった5月25日、コロナ禍で一時活動が休止されていた日本マーケティング学会主催で緊急オンライン座談会が開催されました。 登壇者はマーケティング研究の第一人者たちばかり。 #いまマーケティングができることをテーマに、マーケティングの角度からW/コロナ・A/コロナを読み解いて下さっていました。 その中で阿久津聡・一橋大学ビジネススクール教授が発言されたのが 「時間軸理論」。 これまで「二項