見出し画像

忙しいときに子供に呼ばれてもイライラしない方法

我が家には2歳と4歳の男の子がいます。
日々家の中を走ったり、大声で叫んだり、喧嘩したり…
とにかくうるさい。(もちろん可愛いし癒されることも多いのですが)

緊急事態宣言が出て在宅勤務中のときは本当に大変でした。
保育園と幼稚園が休業、妻は医療従事者で出勤。
なので、私が子供二人の面倒を見ながら仕事を、、
なんてできるはずもなく、、なるべく早く起きて子供達が起きるまでに仕事をして、子供が起きたら朝食を食べさせ、テレビを観て大人しくしている間に少し仕事を、という感じにしていました。

しかし朝早く起きると午後は眠くなり、子供が騒いだりするとイライラすることも。
中でもイライラしたのが呼ばれること。

「パパ!お水!」と長男が言って持って行くと次は次男が「パパ!牛乳!」となり、「パパ!お菓子!」「パパ!これ見て!」「パパ!ウンチ!」「パパ!」「パパ!」………

呼ばれる度に手を止めなくてはいけないので何も進まない…。
イライラは止まらない…。

そこで考えて、
・日中仕事することはあきらめよう(朝と夜でやれることをできるだけ頑張る)
・イライラだけをどうにかしよう
(在宅勤務中に家庭内暴力や虐待が増えたなんていうニュースを見て自分も危ないと思った)

思いついたのが、、
呼び方を変えてもらおう!

ズバリ、「パパ!」から『大好きなパパ!』にしてもらおう!と。

4歳と2歳なので「大好きなパパって呼んでね」と言っても理解しないので「パパ!」と呼ばれても反応せずに、しばらく呼ばれてから「大好きなパパでしょ?」と教えること数回、、
あら不思議、二人とも「大好きなパパ!」と呼ぶようになりました。

「大好きなパパ!お水〜」「大好きなパパ!チョコ食べたい!」

今まで如何にも面倒そうな顔で対応していたパパが、笑顔で「は〜い♡」となったのが子供達も面白かったようで「大好きなパパ〜!」を連呼していました(笑)

子供達にいいように使われているようにも感じますが(笑)イライラで困った時は皆さんもお試しくださーい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?