ゆたんぽ

何気ない日常。 製造業支援が得意な中小企業診断士です。

ゆたんぽ

何気ない日常。 製造業支援が得意な中小企業診断士です。

最近の記事

絶界

BUCK-TICKのボーカル櫻井淳司さんが、ライブ中、体調不良で緊急搬送され、脳幹出血で逝去したニュースが流れて、本当にショック。 地元出身でもあり、BUCK-TICKは中学時代の青春ど真ん中で、地元でのライブにも何回か行きました。 インディーズ時代のHURRY UP MODEから聴いてました。本当にカッコよかった。 体調を崩した時の最後の曲は「絶界」。 御冥福をお祈りします。

    • 臆病。

      会社勤めをしている時から、自分の市場価値ってどうなのか?、 と常々考えていました。 その裏側には、会社から放り出されたらどうする!? という臆病の気持ちがありました。 同僚は仕事が終われば自宅に帰って お酒を飲んでテレビを見る。(個人的な偏見です) それもストレス解消には大事だと思うのですが、 自分はとにかく時間がもったいない感じがして、 とりあえず、簿記や、プログラミングの勉強をしたりしてました。 結果的にその勉強の積み重ねが中小企業診断士の受験勉強の 土台になりました。

      • 退職。

        実は30年近く勤めた会社を2023年9月末で退職します。8月のお盆休みから有給消化に入っているのですが、働いていた頃は朝7時前には出勤し、帰りは20時過ぎ。一応、土日休みでしたが、土日を完全に休めるのは、月に1回くらい。残業は70〜80時間/月。 会社は製造業なのですが、製造業の抱えている問題がすべて詰まった職場だったので、中小企業診断士としては、とても良い経験ができました。 今後はこれを武器に診断士として生きていくことに決めました。 不安もありますが、人生1回きり、やりた