見出し画像

都庁周辺のランチ

仕事に行く楽しみって…ランチじゃありません?笑
なんたって私は食べるために生きている人。

基本事情

まあ、都庁の人は大半が、私に同意はしてくれないんだけどね。席を離れられないなんて信じられないけど、コンビニでOKって人も多い。全般的に言えるけど、あまりadventurousで、こだわりがある人って都庁にはいないんだよね。都内に住んでいる人(都会好きなタイプ)ばっかりじゃない、ってのは給料と家賃の関係もあるんだろうけど。

国連インターンだったときに(この話はまた)、半年で100軒近く回ったのね。西新宿は単価がその前より下がって、1000円は切るわけ。それで最初は調べていろいろ行っていたけれど、そのうち面倒になるし、時間も今までと違ってきちっと決まっていて、少しでも過ぎると怒られるしで、まあ、いきつけを回り、時々違うのに行く、ってかんじになるんだよね。長くいるほど、そうだよね。

エレベーターに乗るコツ

なんたって衝撃だし、馬鹿だなあ…と思うのは、お昼の時間がみんな一緒で、エレベーターが混みすぎて乗れないこと。ちなみにこの時間、officeは(つけ直さない限り)消灯で、昼寝する人多数。横に座っているbossがこっちを向いて寝ていて、びびったなあ。昼寝する人のたまり場の階まであるくらいで、これも圧巻。

昼の時間は通勤時間同様にflexでずらすことができるんだけど、消灯の間仕事してんのはちょっと…ってことなのか、慣れてしまうと混雑もそういうもんと思うのか、あんまりやってる人いない。あんまりいなくてもできるならやったる!と思うのが私だけど、まあ、私もこれはいいかなと思った。特に不便がなかったということなのだろう。馬鹿馬鹿しいけど。

エレベーターに乗るコツは、とにかくぱっと出てぱっと乗る。上行きだとしても、とりあえず来たやつに乗る。上級だと、同時に来ているエレベーターがあったら下や上に先に行かせて、他の階で待っているお客をpickupしてもらうことだね。

都庁の食堂

職員が一番多く使っているのは、安いしプリペイドカード(後述)も使えるし、庁舎内でぱっと食べて戻れる食堂だろうね。一庁・二庁それぞれ、つまり2か所ある。運営会社も違う。値段も安いし、種類はかなり豊富。味や質はそこそこ、食堂なら普通レベルかな。まずいって聞いたことないな。パンなんかが買えるエリアもある。

私は昼は席を離れて外に出たいタイプなので、食堂は誰かと一緒でやむを得なかった何度かしか行ってない。っていうか、まわりがほぼ職員だし、ところかまわず相席だし、混みすぎているしでとにかく落ち着かない。そして、職員だけならいいけれど、なんか物申しそうな(都民の声に苦情を書きそうな)都民が陣取ってたりもするので、さらに落ち着かない。。。

もちろん職員じゃなくても使える。都庁に来たからには食堂に行ってみたいな、という人には、一庁のほうが高層で眺めがいいのでおすすめ。私は食べたことないけど、観光なんかで来たら迷わず都庁弁当でしょうなあ。昼以外はカフェタイムだか何だかだけど、閉まっているわけじゃない。

今はないけど、夜の飲み会や、歓迎会なんかもここでやってた。結局のところ安いし、考えなくて済むからかなあ。飲みにはおいしさよりも、安さと手軽さを求めるタイプの人もいるので、需要に合ってはいるのだろう。

庁内プリペイドカード

買うのには職員IDが必要なんだけど、庁内で使えるプリペイドカードがあって、事業団(福利厚生ね)の割引が入るので1割増の金額になる。つまり、10,000円出して11,000円分のプリペイドカードになる。庁内なら基本的に、本屋でも、Tully’sでも、証明写真でも、薬局でも使える。

食堂以外の庁内レストラン

議会棟の地下に何件かある。ここもプリペイドが使えて、混雑具合もそうでもなく、こっちも飲み会で使った。カツや、蕎麦や、いろんな中華ってかんじかな。派手さはないけど、they do the job. ちなみに私は入ったこともないのだけれど、このレストランやパスポートセンターの並びにKurumiruという障がい者が制作したものを売っているお店があって、時々ここの物を使っている人を見た。

私は議会棟1Fのレストランが好きだった。議員がいるわけでもなく、広いし安いし(800円切ってた)普通の定食がたくさんあった。運営会社はアジア系レストランだったので、都庁なのにバクテーとか、ラクサとか食べれてよかったけど、禍になってからは値上げして、テイクアウトのみの屋台村になってしまったよう。

ちなみに、なくなってしまったレストラン含め、都の島の野菜(主に明日葉)を使っているという表示があって、都っぽいな、いい取り組みだなと思った。

近くのオフィスビル等のレストラン

西新宿はオフィス街。というわけで、都庁周りにも、レストランフロアつきのオフィスタワーなるものが何棟かある。

①NSビル

高架下なので地下と感じるけど、実は都庁の1Fの目の前にあってつながっている。クリスマスにはツリーができるし、入場は申込制だけどバレンタインイベントなんかもやっていた。ここの上にレストラン街がある。ただ、まわりのビルが整備されるにつれて縮小傾向で、3→2フロアになり(今屋上は会議室)、コロナ禍で半分くらい閉まったね。私の行きつけも閉まったので、以来足が遠のいている。直通のエレベーターがあるけれど、少し待つので穴場なのは高層階行きの普通のエレベーターに乗ること。こっちのほうが入り口に近いし速い。眺めは専用エレベーターが圧巻だけど。

まだ残っているところで紹介するなら、レストラン街のLa Pausa(安さを求めるなら)と、1Fの肉バル(ドリンクがセルフサービス)。外にもfreshnessや丸亀やらあるんだけど、量と時間(ゆっくりできない)から私は行かなかったな。

②三角ビル

通称三角ビルだけど、正式には住友ビル。古いビルらしいのだが、最近改装してとてもきれいになり、地下&1階のレストランが増えた。難点は少し高いことと(1000円超える)、いわゆる普通の定食屋がないこと。私はここのスープカレー(玄米が食べられるのは貴重)や、ラーメン(阿夫利)や、サラダ(特にリセットしたい日、飲み会がある日はサラダ)に行くことが多かった。いつも並んでいるのはパスタのあるでん亭。女性に人気でいつも混んでいるのは1Fの中華(京鼎樓)だけど、量としては物足りないかなあ。サラダ・ハンバーグ・シンガポールカフェはいつも入れた。東京純豆腐もあるよ。

③パークタワー

少し歩くけれど十分に近くて、地下にレストラン街がある。↓の記事でも書いたけど、私はここが気に入って通っていた。相場は900円前後。

紹介するならまずはパスタチケットをやっているイタリアン。本場イタリアの格式はないけど、ドリンク(常に)&大盛りかデザート(オフピーク時間限定だったけど、禍で時間延長)がついてくるし、普通のアラビアータでもきちんと美味しい。

パスタチケットはとてもお得で、私がやったときは、2か月有効で1回900円分の回数券(たしか17枚)が10000円で買えて、5000円以上お得!なものだった。パスタだけじゃなく、夏はカレー・秋冬はハヤシがあるし、タコライスなんかも常にある。追加料金を払えば950円以上のものも食べられるし(やってないけど)、シェアOKなので、誰かを誘って行ったこともあった。週2回行かないと消化できないので、1回はパスタでもう1回はハヤシ、というかんじで通った。パスタに飽きないかと思ったけど、飽きなかった。そのあとはぱったり行かなくなったけれど。笑

それから、日替わりが2種類ある九州料理屋。月曜日はチキン系、金曜日はモツ・煮込み系だったなあ。明太子ごはんがついてくるのもいいし、ちゃんぽんもおいしい。日替わりが皿うどんの時はいつもより混む。笑

あとは中華もメインが選べるセットで早く出てくるし、インドカレーはbuffet. 肉バルもあって、並んでいるように見えるのだけれど向かいの壁沿いに立って待たされるだけ。そのあたりかな。

④ワシントンホテル

オフィスビルじゃないけどレストラン街がある。ここもNS同様つながっていて、ホテルといえどわりと安く食べられる。都庁IDで割引になるお店が何軒かあって、リストは出ていないので口コミで聞くしかないのだけれど、ここの中華がその一つ。予約できるのでグループで行くときによく使った。あとは韓国料理(待たされることも)や、釜めし&定食(穴場でそこそこ)も。インドカレーは高いし、九州料理屋はパークタワーのほうが私は好みだったなあ。王将があっていつも混んでいた。

⑤その他

センタービルには刀麺のお店があり、ここもIDでサービスしてくれた。アイランドは大戸屋からパスタから色々あるけど、質より量なとこあるかなあ。

西新宿界隈

NSを通り抜け、外に出てKDDIビルを越えて信号を渡ると、地上に食べるところがたくさんある。地鶏やタイ料理、居酒屋だけど昼もやってるお店が多いかな。

それから、Pfizerが入っているビルの1FにSalvatore Cuomoが入っていて(今調べたけど、この人Japanese-Italianなんだね)、ここにも行った。小さいけどサラダ・前菜・スープ+ドリンク付きで、待たないしけっこうよかった。ピザはもちろんパスタもある。

公園の反対側

ギルモンが隠れている(笑)新宿西口公園をつっきって、反対側に行くのもあり。有名なのは山盛りサラダのSalad Nice. ハンバーグになぜか魚のフライがついてくるのでボリューム満点、デザートまでつくので食べきれない。おしゃれな雰囲気だけど男性のほうが多いお店で、飲み会もここでやることがあった。素敵だけど並んでてなかなか入れないのはホテルThe KnotのMorethan Grill. 2Fのパスタランチは再開してたらお得だけど、ホテルなのでスピード感は微妙で焦る。

図書館の近くで、となりの米屋がやっているからごはんがおいしいし、安くて栄養しっかりとれてアットホームな釜田(かまでん)もすすめたい。個人経営だからさらに応援したいところ。公園の反対側で、少し待つけれど人気なのはFungo。サラダ前菜は1回きりだけど盛り放題で、英語が聞こえる客層。

私のいきつけ

パークタワーと三角ビルを中心に、議会棟レストランに週1で行って単価を下げていた、かなあ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?