マガジンのカバー画像

建築家の頭の断面図

29
C.D.WORKERSが考える空間デザインのアプローチ方法や普段何を考えてデザインを考えているかをcdwの実例を見ながらお話します。
運営しているクリエイター

#キュリオスデザインワーカーズ

【建築家の頭の断面図】一ヶ月間毎日投稿して得たモノ(noteを書く意味)

一ヶ月間、毎日記事を書いてみて得たモノ。 文章の書き方を教えれるほど上手くはなれてないけ…

18

【建築家の頭の断面図】マルジェラをインテリアで言うと何だろう?(ファッション)

今回は「メゾン・マルジェラ」をインテリアで言うと?というお話。 ファッションに精通してい…

24

【建築家の頭の断面図】シャネルをインテリアで言うと何だろう?(ファッション)

シャネルってどんなイメージです? 個人的には他のブランドよりファンの熱狂度が高いというか…

29

【建築家の頭の断面図】ルイ・ヴィトンをインテリアで言うと何だろう?(ファッション…

今回は「ルイ・ヴィトン」ってインテリアで言うと?についてのお話。 世界中にファンのいる歴…

26

【建築家の頭の断面図】アイデアを成仏させる(行き場を無くした作品)

アイデアはプレゼンする事で、役割を果たす。 ただもし考え抜いたアイデアを発表できない場合…

19

【建築家の頭の断面図】アルネ・ヤコブセンは今何を思う?

https://www.fritzhansen.com/ja/inspiration/designers/arne-jacobsen 大好きなデザイナーの…

22

【建築家の頭の断面図】建築撮影前のスタイリングのやり方

建物が完成した後の撮影は僕にとってはご褒美だ。 デザインしたことがちゃんと力を発揮しているか、実際小物を置いたときにどう見えるかなど、スタイリングがバチっと決まった時はすごく楽しい・・・ だけどスタイリングって長年やってきてるけど、めちゃめちゃ難しいし、時にはスタッフ同士が険悪なムードになるほど、「センス」が必要。 今回は先日完成した建物を実際に撮影した時に、何をポイントとしたかを整理整頓しようと思う。 建築写真の構図まず知っておきたいことは、建築写真は「正面撮り」が基

【建築家の頭の断面図】デザイン脳のマインドフルネス

最近「マインドフルネス」という言葉を目にする機会が増えた。 そこで設計事務所のマインドフ…

16

【建築家の頭の断面図】エルメスをインテリアで言うと何だろう?(ファッション)

ハイブランド「エルメス」とインテリアについてのお話。 昔から他の業界のブランド価値が微妙…

26

【建築家の頭の断面図】ユニットバスのデザインを諦めない(住宅)

今回はお風呂についてのお話。 ユニットバスは「ダサい」という言葉を時々聞くことがある。 …

25

【建築家の頭の断面図】「味がある」「深みがある」という表現に隠されているものとは…

引渡しして約1年たったお宅に訪問したんだけど、それがまぁ素敵で・・・ 設計者は基本完成ま…

24

【建築家の頭の断面図】デザイン大国デンマークをほじくる

デザインで有名な国と言えば?・・・建築・インテリア業界では北欧デンマークを外す人はあまり…

19

【建築家の頭の断面図】ファッションとインテリアの関係

ファッションってかなりインテリアと通じるものがあるし、実際にコラボがすごく多い。ファッシ…

33

【建築家の頭の断面図】売れない商品、造ってみた(キャンプ道具)vol.3/3完結

vol.3は売れないキャンプ道具の完結編。 繰り返しになるけど、 僕は建築以外にキャンプ道具のブランドもやっている。 これが・・・まぁ売れない。 この売れない商品開発をやってる意味や売れない商品自体の意味についてお話しようと思う。 前回のvol.1、vol.2の続きなので良ければそちらを見てからこの記事を見てください。 さて、今回はインテリアとキャンプを掛け合わせた商品のお話。 たとえば住宅設計の場合、室内の居心地、お庭でのくつろぎ方を考える時に「椅子」は重要だと思う。