見出し画像

Elite Story ―さくらみこ100万人達成記念記事―

祝・100万人!

4月も終わる30日、さくらみこちゃんがついに登録者100万人を達成した。おめでとうございます!!自分事のようにうれしい。Twitterで書こうか迷ったが、せっかくnoteがあるのでこちらで少し思い出話でも書こうと思う。久しぶりなので拙い記事になるが、ご容赦頂きたい。

きっかけ

 以前の記事にも書いたが、私がみこちゃんを初めて見たのは2019年1月のときのそらちゃんとのコラボである。といっても、2018年のそらちゃんの誕生日にハッシュタグを使ってTwitterしていたのを見かけていたので、コラボ以前から名前は知っていた(エロゲ好きとは知らなかったが)。その時はまだ推そうとは考えていなかったが、推すきっかけとなったのはたまたま見た3月25日の『弱音と本音』という配信。今もアーカイブが残っているので、ぜひ見てほしい。

 その後も配信やClusterで行われたそらちゃんの誕生日会を見に行ったりした。みこちゃんの代名詞GTAやMinecraftはこの頃から始まった。8月の水着3Dお披露目配信はキュートでかわいかったし、マイクラでの家炎上には笑わせてもらった。マグマで半焼させたり、元々燃やす予定の家が配信前に燃えていたり、この頃からもってんで。時にはマイクラのラマー大統領の一件にはホロリとさせられたりして、みこちの配信を見るのが楽しかった。

応援するココロ

 しかし、この頃の私はある件から「応援する意義」を見失っていた。ROMりながら、陰ながら応援していた。やがて、10月のそらちゃんのライブの後、感想記事とは別に、自分のモヤモヤに決着をつけるため記事を書いた。当時は正直言って、推しのタグを使ってネガティブな事(今で言えば「お気持ち」)を書くことに凄く抵抗があった。けれどココロをぶつけなければ、今の自分に進めなかっただろう。 
 そうして出した感想記事のツイートにいいねをくれたのが、なんとみこちだった。みこちに関わるハッシュタグは一切使っていないのに、まさかいいねがくるとは夢にも思わなかった。どうやって探したのか。生粋のそらともなんだとこの時感じた。そんな名誉そらとものみこちからのいいねがとても嬉しくて、同時にとても救われた。みこちのいいねの正確な意味合いは今も分からないが、私はそのまま読み取った。「こんな記事でも見てくれて評価してくれる人がいる。自分のありのままのココロを伝えてもいいんだ!諦めないで書いて良かった」と心から思えた。彼女の温かいココロに救われた。もちろんいいねをしてくれた人は他にも大勢いたが、このいいねが今の執筆のモチベーションになっている。ありがとう!さくらみこは私の恩人だ。いつか直接、感謝を伝えられるといいな…。

桜色の風

 19年の12月には新衣装お披露目があったり、20年1月には豊洲のNonStopStoryでは会場でみこちをピンク色のサイリウムで応援する事が出来た。2月のARKブームは楽しかったし、3月のお誕生日は盛大に祝えた。サクラカゼのMV公開の時は少しウルッと来て感動した。

ほぼ毎日配信が楽しかったからこそ、6月からの休養期間の時はまるで心にポッカリ穴が空いたような気持ちになった。心配になり、寂しくもあった。もっとみこちを支えたくて、ココロを支えてくれたお礼がしたくて、メンバーシップに入ったのもこの頃だ。
 そして10月、再び私たちの前に姿を表したみこちはとても輝いていた。

豊洲で見た以上のパフォーマンスは圧巻で、セトリもみこちらしくて凄く良かった。サクラカゼの歌詞がいつも以上に沁みた。何より、再びみこちに会えたのが嬉しかった。
 新3Dでますますかわいくなって、ホロライブ2ndfes.Byond the Stageやbloom,ではさらに磨きかかった歌やパフォーマンスを見せてくれた。3月の誕生日翌日におこなわれた私服お披露目配信も良かった。 個人的には2日前のそらちゃんの私服お披露目配信がおこなわれたこともあって、連日幸せだった。

 そして昨日、登録者100万人突破という快挙を達成した。私は同接でも登録者でも、数字で本当の「人」は計れないと思っているが、みこち自身のたゆまぬ努力の結果であるし、みこちの良さが多くの人に伝わっていくのは素直に嬉しい。『愛をこめて花束を』で100万人達成したのはドラマチックだった。お母様からのみこちや35Pへの手紙、みこちから35Pへの手紙も感動した。もちろん、『サクラカゼ』も…。冒頭に戻るようだが、自分事のように嬉しい。

きっと、未来も咲くサクラ

 100万人を越えても、これからも時に煽り合い、時に励まし合うみこちと35Pの関係は続けていくだろう。未来は楽しいことだけじゃないかもしれない。時には辛く厳しい風が吹き荒れることもあるかもしれない。そんな時も私はみこちゃんのココロを信じているし、皆一緒なら必ず乗り越えられる。そうしてまた、皆で新しい景色を見に行こう!もらった恩は返し切れないけど、これからもこの応援を、ココロを届け続けたい。

改めて…さくらみこちゃん、チャンネル登録者数100万人達成おめでとう!!こちらこそ、楽しい思い出をいつもありがとう。みこちゃんの努力して頑張るエリートな姿にいつも励まされているよ。
これからも、みこちゃんだけのエリート街道を進んでいこう!



ここまでお読み頂き、ありがとうございます!感想はTwitterまで。
さくらみこちゃんのチャンネルはこちら!