見出し画像

それは本当に必要か?

叶うの望みと叶わない望みがある
なぜ?

宇宙さんという言葉をよく聞くようになったね
私の中の解釈としては、
神様、魂、御先祖様、ハイヤーセルフ
いつも見えないけれどそばで見守ってくれている存在
そんな感じです

叶う望み
最近ことごとく叶っているものがあります

起業と決めた
そのために必要な情報降りてきて
そう願いました

すぐに情報を持った方との出会いがありました

休みの日は通訳の依頼がきてるよ
どんどん入ってきます
「休み」という所をとって、お昼休憩にも入ってきます

あ~本当に感謝です
お陰様で幸せにいられます

こんな状態の私は波動が高くて、とても幸せです
自分で自分のことを心を満たしまくっているので、勝手に溢れるんですね
幸せ~という見えないものが

でも落とし穴
どこかに見えない自分の感情のどこかに
「こんなに幸せでいいの?」
その思いが見えた途端すぐに幸せ~は消えます
高くなった波動は戻ってしまいました

また違う見方をすると
幸せ~となった時、次元が変わった、次元上昇した
そうなると、新しい次元での0(ゼロ)スタート
もう一度繰り返す、浮き出てくるネガティブなもの
でも、次元上昇しているので、もう元と同じではないよね

どっちでもいいんです
私は次元上昇は少なからずしていると思っている

あれ~何でかなぁ、そんなモヤモヤした思いや違和感を感じた時は、直ぐに心に聞いてみます
それ必要?
答えはすぐ教えてくれるんだよ

では叶わない望みは?

どんな望みでも実は叶っています
ただ叶わないと思ったのは、本当は必要としていなかったのかもね
だからピンと来なくて叶っていないと思ってしまったのかもしれない

また、何故それを望むの?
その望みの奥底を見た時に、叶わない望みというものがあります
でも叶っているけど、満たされないので叶った実感がない

どんなことか、
誰かに依存している時
誰かに叶えて欲しい時
自分で満たしているようで満たしていない、幸せ~を誰かから感じようとしている時
望みの根本が自分の欲求最優先な時
叶わないんだよね
叶ってもすり抜けていく

自分で自分のご機嫌をとる
幸せ~と感じることをしている
そこから外れていると
他人に文句を言ってしまいます
他人の所為にしてしまいます
だからせっかく叶ったものも怖がって逃げていく

では自分の欲求最優先について

だって自分満たすんだから欲求最優先ではないの?
そうなんです

その欲求ってどんなもの?
他人が関わっていませんか?
愛されたいから、認められたいから、仲良くなりたいから
それはなぜ?
寂しいと思っていないかい?

他人軸なんだよね
自分ではない「誰かに」なんだよね

私たちはどうしても他人のために、自分は後回し、そう教えられてきたから、そう過ごしてきたから
自分の欲求を他人で満たしてしまいたくなる

でも自分の欲求最優先というのは
自分の心を幸せにというのが最優先なんです

誰かに満たしてもらうのは最優先ではない

望んだものは叶う
でも他人というものがあると、叶ってもすり抜けていく

また、その願いは今本当に必要なの?という事ですり抜けていくこともあります

だから問うことが大事
本当に必要なの?
なぜ必要なの?
自分の状態は?

自分のことは自分で大切にする
それをずっとしていくと、他者と一緒にいても何かあった時に責めなくなる
いつの間にか他人も尊重しているよ
それは自分を尊重しているから

とにかく自分のことを大切にすること
愛をもって最優先に満たしていくこと

ここに行き着いたよ
何度も何度も繰り返していい
満たされないと思ったら、否定するのではなく
よしよしと見つめてあげればいい

臭いものには蓋はせず
思いっきり味わってみたら
見えてくるの
臭い本質が
それはあなたを輝かせる種

#エネルギーとマインドを整えるだけ
#次世代超絶簡単ダイエット
#manalahiki
#兆楽ワンネス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?