マガジンのカバー画像

イベントレポート&デザイナーインタビュー

11
CULUMUのイベントレポートや参加いただいたデザイナーによる多様な社会の中でインクルーシブなモノづくり・デザインに取り組むプロフェッショナルの方々の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#UX

アクセシビリティの効果測定ー測りにくそうなものを測るー

▽伊原氏の本日のスライド 川合:それでは最後、伊原さんの登壇に進みたいと思います。 伊原さ…

「クライアントワークにおける、わかりやすさと使いやすさとは」

大村:本日は「クライアントワークにおけるわかりやすさ、使いやすさとは」という内容でお話し…

「BtoBサービスにおける、継続的にユーザビリティを高めるための仕組みづくり」

保坂氏:皆さま、こんばんは。今日私からは「BtoBサービスにおける継続的にユーザビリティを高…

「使いやすさ、アクセスしやすさを実現するB2Bサービスのデザインとは?」イベントレ…

川合:今回のテーマの背景についてご説明します。 日本は少子高齢化や人材のグローバル化、障…

イベント告知:デザインは超高齢社会をどこまで“解決”するのか?

株式会社STYZでは社会課題の解決策から新たな事業機会を生み出すために「インクルーシブデザイ…

超高齢社会に取り組むスタートアップとは - 金子 剛氏(KAERU株式会社) -

はじめにCULUMUでは、多様なユーザーと共創するをテーマにデザインイベントを2ヶ月に1度のペー…

僕がインクルーシブデザインデザインスタジオを設立したきっかけ

デザインスタジオの特徴本イベントは、イベントの主催でもあるインクルーシブデザインスタジオ「CULUMU」の紹介から始まりました。 CULUMUは「企業課題と社会課題の解決を共に目指し、多様な人に優しいデザインを」をコンセプトに活動しています。インクルーシブデザインの考え方によって人々の多様性を理解した視点を持ちながら、デザイン思考によるユーザーを巻き込むアプローチを実行する事で、+αのアイデア・価値創造を実現するデザインスタジオです。インクルーシブデザインスタジオ「CULU

あらゆる人の“したい暮らし”を実現する『FRIENDLY DOOR』のこれまでとこれから

イベントについてCULUMUでは、社会課題の解決策から新たな事業機会を生み出すために、2ヶ月に1…

世の中を変えるデザインのチカラと愚直な挑戦

イベントについてCULUMUでは、社会課題の解決策から新たな事業機会を生み出すために、2ヶ月に1…