ホットクック 活用

朝起きたら、寝る前に仕込みをしておいたパンが焼けてない!焼き上がりの時間が13時50分と光っている。スタートボタンを押してなかった!!!痛恨のミス。

で、昼ごはんに食べる予定のパンが準備できない。どうするか?と少し考え、パンケーキを作ることにした。ほんの少し残っていたホシノ天然酵母を適当に発酵させれば、食べれるだろうと。

以下のレシピで作成してみた

■ たまご 2個

■ 中力粉 200グラム

■ 牛乳 100グラム

■ 砂糖 30グラム

■ バナナ 1本

■ ホシノ天然酵母 30グラム

室温30度にて発酵させて、その後、スライスバナナを引いたホットクックに投入! ケーキモードでスイッチオン! できました。 蒸しパンのようなホットケーキが、ちゃんと朝のご飯に足りるようなものができた。

ちょっとのアクシデントは、楽しい頭の体操になる。ストレスがほんのちょっとかかるのは、楽しい。何か無いのが一番だけど、なにかあっても、予定どおり行かなくても責められない環境というのはとってもありがたい。自分もそんな環境の一部でありたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?