見出し画像

夢の舞台〜球舞、オリンピックに〜


2016年リオデジャネイロオリンピック閉会式を皆さんは覚えていますか?見事なクールジャパンを演出し、安倍マリオがドカンから出てきたあの閉会式です。

あれを観て東京オリンピック2020に胸を躍らせたのは僕だけではないはずです。

そして日本中の表現者が東京オリンピック2020の舞台を目指し自らの活動にギアを入れたのではないでしょうか。

新型コロナウイルスに襲われオリンピックが延期となることをどこの誰が予想していたでしょうか。2021年のネット社会がこんなにも息苦しいことを僕は想像もしていませんでした。

本当に様々なことが起きた東京オリンピック2020。

夢の舞台であるオリンピックで日本選手たちは躍動しました。史上最多の金メダルを獲得し、たくさんの熱狂と感動を生みました。

世界中から本気が集まる夢の祭典。

その夢の舞台に、東京オリンピック2020の閉会式に今夜球舞が出演しました。


夢のようです。

僕は手に汗握り応援をするしかありませんでした。

今日に至るまでにメンバーがどれだけ努力してきたか。

2004年結成の球舞は今年で17年目です。こういったパフォーマンスチームで10年以上続くチームはほんの一握りです。

リフティング好きだけど内気な僕をフリースタイルフットボールの世界に引きづりこんだのはスポーツショップで流れていた球舞のDVDでした。

憧れのチームに入ることになりたくさんの経験をさせていただきました。福祉の仕事との両立は至難の技でしたが、福祉×FOOTBALLは自分のアイデンティティとなりました。

球舞のメンバーの感性に触れていなければ自分は全く違った人間になっていたはずです。

球舞がオリンピックの舞台に立ち躍動しているのをドキドキしながら観ていました。

仲間であるけれど憧れの対象として、仲間なんだけどファンの1人として・・・

皆さん!!この人たちすげーですよ!→ http://www.cube-mau.jp/

コロナ禍で仕事がほとんど吹っ飛んだ。「オリンピック閉会式に出演した球舞」をじゃんじゃんイベントに呼んでください!笑

あー、マジでやばかった。最高。

#球舞
#東京2020閉会式
#オリンピック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?