ステキな講義Vol.2

昨日、隣人への投稿を書きました。その後の隣人は、ゲームを徹夜でやられたので、私の体力レベルはあまり回復しませんでした(笑)

1限、3限と続く木曜の講義は、頭が疲れます。つまり、脳の糖分が不足します。
最近はまっているのは、ファミマのココナッツミルクタピオカです(笑)

さて、ステキな講義の話を昨日に続けて、少しだけ。
講義も楽しいのですが、ステキな時間は、講義前の雑談にあります。

私が所属する研究室2人。
隣の研究室2人。
履修する講義も同じなので、ほぼ友達⁈です。

私が発した言葉の一つが気に入ってもらえたようなので、ご紹介します。

「あなたしかできない。」と言われるとプレッシャーを与える。
『あなたならできる。』と言われると力まず頑張れる。

私がワークショップや相談を受ける際には、この「しか」と『なら』を使い分けています。これってとても大切な言葉です。

また、普段は4年生の相談にのるのがほとんどですが、院生の修論の相談がありました。

ざっくり言うと、これまでやってきた研究の総括のために、あるパターンを作りたいと言うものです。
そこで、ドラえもんのポケットではありませんが、私の脳の引き出しから、アレコレと取り出していくうちに、その子のイメージに合った道具を出せたようです
!!

つまり、若者に伝える材料は、まだまだあると感じました。これは、私のAIができても、使ってくれる若者がいると言うことです(笑)

いずれにせよ、私の仕事もまだ進化していますし、体力では負けますが、技術を磨く気力は若者に負けてないと思います。

私にとっての大学生活は、キャンパスライフを満喫するものでは無く、残された時間の限り、若い技術者と交流するコトなのかも知れません。
そこには未来が見えるからです。

翻って、行政書士の相続のお仕事は、家の歴史を未来に繋ぐモノだと考えています。

つまり、未来に繋がらない仕事はワクワクしないと思います。お後がよろしいようで。

【サポートいただける方へ】 お金もうけは下手ですが、『人もうけ』で、人との御縁を第一に考えて日々を過ごしています。心優しい若者を育てていくために、自分も日々研さんに努めています。記事の投稿を通して、新しい挑戦を今後も続けていきますので、応援をよろしくお願いいたします。