見出し画像

好きなフォントめっちゃ語る①

アドベントカレンダー4日目

こんにちは!
\クリエイティブ すごいらしい!!/
CS合同会社の代表をしているたなべあゆみです。

ノリと勢いではじまった弊社のクリエイティブすごいらしいAdvent Calender2022、ギリギリでもちゃんと続けられている…感動…!

さあ今日は何をするかというと、先日語った「今更ながらようやくLINEスタンプを作ろうと思った件①」の続きを即こなすのはなかなかタイトな制作スケジュールになってしまうので、せっかくならそれとは別に好きなもの語りをしようかと思います。

フォントを語ってみる

私は昔エディトリアルデザインという、書籍全体を1からデザインする現場に身を置いていたため、フォントを細かく選定してデザインする本をいかに雰囲気を出して読みやすくするかを日々研究していました。
そのため、デザイナー1年目の頃は全くわからなかったフォントの違いもだんだん見分けられるようになり、使うのが得意になったお気に入りのフォントなるものもたくさんできました。

「フォントってあんまり語られてもわからない…」という人も多いかと思いますが、実際使わなくてもこれだけは覚えておいて損はない!!というフォントをチョイスして語れたらと思っています。

そんなわけで今回のフォントは『DIN(でぃん/でぃーあいえぬ)』です!!
サンセリフの中でも超王道ですね!!

ちなみにサンセリフというのは「サン(ない)+セリフ(飾り)」で、平たくいうと和文フォントでいうゴシック体にあたります。
逆にセリフ体は和文でいう明朝体だと思ってください。

DIN
(ドイツ工業規格/Deutsche Industrie Normen)

DIN…たぶん私がフォントの中で何がいちばん好き?と聞かれたら、いちばん好きと答えます。
和文フォントではなくいきなり欧文フォントなのですが、なぜかというと私はわりと直線的でスッキリしたデザインがもとから好きで、変に凝ったフォントよりもシンプルなフォントのほうが性に合っているみたいです。

DINはドイツで昔プロダクト製品の型番表記などに幅広く使われたことで広まっていったんだとか。
さすがデザインが昔からかっこいいドイツなだけある!
フォントまでかっこいいなんて!

これがDINだ!!!!

見て!超スッキリしてかっこいいですね!!
Adobeを契約している人ならAdobe Fontsにある『DIN2014』がメジャーで使いやすいフォントでしょうか。

DINにも実はいろんな種類があって、調べるとすぐフォントの経緯は出てくるので省きますが、もとからかっこいいので超人気です。
なのでもともとのDINをベースにしつつ、ちょっとアレンジしたフォントを各所が出しています。
そんな経緯があるので、DINのなかでも新しいものが『DIN2014』です。
Adobe Fontsでまだアクティベートしていない!という人は、これをきっかけにぜひアクティベートしてみてください!

Adobe Fontsで簡単アクティベート。18ウェイトもある!すごい!

いきなりフォントを言われてもわからないよ!という人は、東京オリンピック2020のロゴやUNIQLOに使われている、と言えばどのくらい目にしてきてメジャーなのかがわかるでしょうか。

DINのなにがいいのか?

ズバリ線幅・横幅がわりと一定だからスッキリ見える!
さきほど私は「スッキリしたデザインが好き」と語ったのですが、スッキリ見せるってつまりどういう要素が必要なんでしょう。
スッキリ = 整っている = 統一されている要素がある
ということかと思うので、ちょっとフォントをあらためて見てみましょう。

な、なんということでしょう…!!
線幅も横幅もわりと一定!! これはもうスッキリ見えるに決まってる!!

…わかります????
じゃあ別の例で、これもまた有名なサンセリフの『Futura(ふーつら)』というフォントを見てみましょう。

Futuraは線幅は一定だけど、横幅がわりとバラバラ。

わかりますか? ぱっと見たとき、G・O・Qあたりが目立ちませんか?
Aから順番に見ていくと、AよりBのほうが横幅が太い、BよりCDの方が太い、EFが細くてGが大きい…など、太さに差があるのがわかります。
こういった横幅がぱっと見でバラバラだとスッキリ見えない要因になってきます。
こうして比べてみるとサンセリフ体でもフォントによって違いがあるんだなとわかるかと思います。

ちなみにFuturaも超有名フォントであらゆるブランドが使っていますし全然悪いフォントではないです。
むしろ円や四角を思わせる幾何学的なパーツの作りがオシャレなので、ぜひ次回はFuturaを語らせてください!

そんなわけで、何がいいの?というと、DINを使うだけでスッキリ洗練されたデザインになるから
つい和文フォントに入っている欧文を使ってしまいがちかと思いますが、こんなふうに欧文フォントをあえて使うことによってとてもかっこいいスタイリッシュなデザインになります。

和文フォント中の欧文もダメではないのですが、外国人の方から見るとやっぱり形に違和感があるんだそうですよ。
日本人が海外で見る日本語の形に違和感を覚えるのと同じなんだとか。

欧文フォントかっこいいね

こんなふうに数字や英語のみで構成できるときは欧文フォントを使ってみるとかっこよくまとまりますよ!おすすめ!

まとめ

時間がなくてだいぶ端折ってしまった感がぬぐえないですが、みんなもっと気軽に欧文フォントを使ってみてくださいね!
DINで調べるとこれよりもっともっと詳しい説明や事例がもりもり出てくるので検索してみよう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?