見出し画像

限界アイドルオタク社会人、大学生になる。#2 単位修得方法と初めてづくしの日々【産能通信】

晴れて大学生となり自分の金で学ぶ事に改めて身が引き締まる思いになる。
教科書が届き、大学生活スタートのゴングが鳴り響く。
学習計画、スクーリング、年6回に渡る科目修得試験…とこれらにおいて全て自らの力で自己管理をしていかなくてはならない。一人暮らししている割には生活面で他を寄せつけぬぐーたらさを持っている僕だが…果たして大丈夫なのだろうか。それでも推しメンと約束したあの日を忘れた暁にはこれまでにない天罰を受けると思うので気合を入れて臨みます。

僕は出願時にビジネス教養コースを選んだ事で情報マネジメント学部現代マネジメント学科に進学となりました。今回はそれを前提に書き進めていきたいと思います。

単位の修得方法

産能通信での単位修得方法は至ってシンプルです。

・自宅学習でレポートを提出し、科目修得試験に合格する
スクーリングを受講し、終了後のテストに合格する

基本的にはこんな感じです。
まずは自宅学習の基本的な流れについて簡単にフローチャートとしてまとめてみました。

自宅学習の基本の流れ。見づらかったらごめんなさい

基本的には基本レポートを書いて1単位、科目修得試験に合格してもう1単位を貰えると考えてください。
科目修得試験(カモシュウ)と呼ばれる定期試験は年6回、偶数月に行われます。そして基本レポートにはカモシュウに合わせて締切日が設けられており、例えば10月入学の場合、初めてカモシュウを受けられるのは12月分からで、レポートの締切日は10月中旬となります。すなわち入学初年度は年5回の受験が可能という事であり、レポートの締切日は試験本番の2ヶ月前という事になります。
ちなみにカモシュウは全てオンラインで受験可能です。かがくのちからってすげー。あとカモシュウは落ちても追加費用は掛かりません。とことんお財布に優しい大学です。

そしてもう一つ。スクーリング(SC)と呼ばれる、講師による授業を聞いてテストに合格する事で単位修得が可能です。流れを簡単に書くと…

スクーリング予約→スクーリング→終了後テスト→合格、単位修得!

これだけです。本当にこれだけです。Twitterでは適当な事しか言っていませんがここでは一言も嘘をついていません。そしてSCにも種類があり、

・通学SC:実際に大学に行って講師との対面形式で授業を聞くスタイル
・オンラインSC:ZOOMを用いて決まった時間にオンライン環境で授業を聞くスタイル
・オンデマンドSC:「iNetCampus」と呼ばれる産能の学生が使うポータルサイトから好きな時間にオンライン環境で授業を聞くスタイル。有料。

※科目によっては通学SC/オンラインSCでも別途受講料が発生します

とあります。一般的にはオンラインSCで受講して単位修得するパターンが多いですが、通学SCで直接生の講師の話が聞けるというのも魅力ですね。

ちなみに多くの通信制大学では、このSCでの時間数が卒業要件の基準にあるのですが、産能は3年次編入に限りSC無しでも卒業が可能です。つまりレポートとカモシュウだけでも卒業が出来るという事になるのですが、せっかく通信制大学に入学したからには編入学でも大学生らしくスクーリングを受けてみた方が個人的には良いのかなとは思います(軽い)。

ビジネス教養コースで学ぶ科目

教科書も届いた事なので、いよいよ本格的に自宅学習が始まります。ちなみに届いた教科書がこちら。

・しなやかな心をつくるメンタルマネジメント
・新訂:経営の行動方針~土光語録に学ぶ~
・知的思考の技術
・なぜあの経営者はすごいのか
・基礎からわかる経営管理 とそれに付随するよくわからんやつ
・老舗 時代を超えて愛される秘密
・『三国志』に学ぶ 激動の時代のビジネス戦略
・幕末リーダーに学ぶリーダーシップ
・チャンスをつかむ!仕事に役立つ雑談力
・パーフェクトビジネスコミュニケーション
・ソムリエに学ぶ ことばの表現力
・知識ゼロからのワイン入門
・新訂 日本酒の基(もとい)

なんと教科書の題名だけでもインパクトの強いものばかり。科目自体は事前に知っていたのですが、実際教科書をパラパラ捲ると一瞬にして勉強意欲が湧きました。もちろん科目はどれから学習してもOKなので、まずは自分の興味に沿った分野からやっていこうと思います。今回は上述の太字部分を学習していきます。

しなやかな心をつくるメンタルマネジメント

国内ではもちろん世界の舞台でも活躍するトップアスリートやトップアーティストが、いかにして窮地を乗り越えてきたのかを「メンタルマネジメント」という科学的かつ心理的な目線から学びます。
これは普段ビジネスマンである私達でも実践できるものも多く、非常に役に立ちました。詳細こそ省きますが、ここでは元プロ野球選手である方もこの教科書の中に出ており、野球好きにはたまらないその裏側や極度のプレッシャーを乗り越えるための方法を知る事が出来てとても面白かったです。

新訂・経営の行動指針~土光語録に学ぶ~

絶対に土光を「どこう」なんて読めねえよ
冗談はさておき、経団連の会長や政府の臨時行政調査会長を務めるなど政界・経済界でも名を馳せた昭和の名実業家として知られる土光敏夫氏による名言が詰まった教科書。簡単に言えば一企業のリーダーとしての心構えやアクション、考えの在り方について書かれています。
当初はこの土光氏に対して正直「昭和脳で固められた人間による語録なんじゃねえの」と考えていました。もしその声が天国の土光氏に届いているなら今この場で土下座をしたいと思います。本当に申し訳ございませんでした。
土光氏の考えは令和になった現代においても深く頷ける内容が多く、ビジネスにおいて核心を突く発言に終始首を縦に振っていました。随所で「昔の考えだなー」と思った一部分があったのは確かですが、Z世代ギリギリ()である自分にとっても良い教材になれた気がします。

レポート提出

教科書学習を終えてレポートを提出します。
「しなやかな心をつくるメンタルマネジメント」は10/10、「新訂・経営の行動指針~土光語録に学ぶ~」は10/17に提出しました。
レポート内容は試験形式で全て「カッコ内から適切/不適切な言葉を選べ」という選択系の問題でした。教科書を熟読すれば概ね回答可能ですが、中には引っ掛け問題も随所にあるのでダブルチェックを行った上で提出。気になるレポートの点数は…。

・しなやかな心をつくるメンタルマネジメント:96/100
・新訂・経営の行動指針~土光語録に学ぶ~:100/100(10/20追記)

とりあえず前者は1問間違いの96点でフィニッシュ。平均点を大いに上回ったものの悔しい結果に。満点を逃し悔しがる経験はいつ以来だろうか。

後者は何と満点でした。平均点が95なので難易度はかなり低めなのでしょうが、こうやって低いハードルから乗り越えて行った方が自信がつくのかな、となります。(10/20追記)

初めてのスクーリング予約

僕は10月入学ですが、ネット上で11月以降のSC予約が出来るという事で応募してみました。

Gmailの検索機能を使ったのバレバレ

「産業能率大学とマネジメント」は1日完結型のオンラインSCで合格すると1単位が貰えます。内容は創立者についての話や名言など何やかんやです(適当)
受講料は5,000円なり。11月上旬のSCが今から楽しみです。SC受講後はもちろんここで感想を書きたいと思います。

その他

10月29日(日)に10月期入学生を対象に入学式が行われます。
場所は自由が丘キャンパスで行われますが、オンラインでリアルタイムでの参加も可能です。僕は入学式の雰囲気を味わいたいので直接現地に向かいたいと思います。
ちなみにこの入学式、キャンパスまで行って参加するには定員に限りがあるため、事前申込しないといけないのです。定員オーバーの場合は抽選。入学式で定員オーバーなんてあるんですね。ともあれ当選しますように。

某日、ポータルサイトを見ていると何やら「学生会からのお知らせ」と書かれてありました。
学生会とは、孤独な闘いを強いられる通信制学生の為に学生同士で交流ができる会の事で、様々なイベントを運営しているみたいです。
そこには「学習会&懇親会」と書かれており、実際に講師を招いて講義に参加できるとともに、懇親会で学生会の皆さんと意見交換が出来るとの事。学習会の内容には"日本酒セミナー"と書かれてありました。ヒャッハー!
光の速さで申込み完了。履修科目に関連する学習会なので良いのですが、一生アル中は治らなさそうです。

以上です。今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
次回をお楽しみに(言ってみたかった)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?