見出し画像

できなかったことではなくできたことを意識する


🟡できなかったことではなくできたことに意識する

明日はこれをするぞ!と思っていざ
1日が始まっても行動できない

あれもらやらないと、これもやらないといけないと自分で負荷をかけ過ぎてることはないですか?

あれもこれもとなると思考停止で結局行動できず
前に進んでいない。そんな経験ないですか?

以前僕はあれもやりたいこれもやりたいと
なんでもなんでも受けていた時期がありました

そしたらいつの間にかパンクして何にもできないってなったことがあります

なのでそれから行動を変えてみました

まずはやらないことを決める
今ある物で不要なものを捨てることにしました

物の断捨離をすると部屋がスッキリしますよね。

部屋にものを置くのが好きじゃないから実は部屋がシンプルでなんにもないんです

それと同じで自分の抱えている仕事も一度ほんとに必要じゃないものは捨ててみてください

そしたらものすごく楽になりますよ。
本当にあなたに必要ならまた向こうからやってきますので大丈夫です

全部やり遂げようとしたら、できなかったことに落胆したり、自己嫌悪に陥ったりしてしまいます。

すべて終わらないと満足できないのだから絶対に自分に満足できるはずがない

前回お話した失敗すべきことを決めると同じで
まずはできなかった失敗した時のことも想定しておくと落ち込まなくても済みます。  

https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/2784481

あと、大切なことは昨日できなかったことに執着しないことです。

昨日できなかったから今日しようとするとどんどんやることがまた溜まっていきます。

今日は今日しかないのだから今やりたいことだけを今日やっていきましょう

まずは、一日の終わりを想像してこんな日で良かったというのを思い描いて、やることを紙に書いて一日をスタートさせてみる

「歯磨きをする」
「白湯を飲む」
そんな小さなことを紙に書いてできたものにチェックしていく

小さなことでも積み重ねるうちにやがて大きな成果がついてきます

できなかったことではなくできたことに
フォーカスする1日にしましょう

明日はインターネットの中の情報との向き合い方をお話します

今日も朝5時半からstand.fmでラジオ配信します。
外では話せないことはプレミアム放送でお話してるのでこちらもよかったら聞いてください。

今日もあなたの頑張りを応援してます。
あなたなら大丈夫!

あなたの人生のヒントになるようなことを
発信してます
メルマガ応援してもらえると嬉しいです

https://smart.reservestock.jp/menu/profile/35913

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
小林 知樹

公式ホームページ
https://cristofertoro.github.io/

Profile

https://lit.link/kobayashitomoki

Facebook
https://www.facebook.com/tomoki.kobayashi.161
※お友達申請をくださるときには「メルマガ読んでいます」とメッセージをいただけると嬉しいです♪

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?