見出し画像

Web3が究極的に広まった世界はどうなるのか?

この話はフィクションで、ただの想像上の話です。

最近NFTやWeb3という単語を多く聞くかと思います。
なぜこれらのワードが頻繁に聞かれるようになったのでしょうか?

一番大きな理由は「デジタルデータの出どころがブロックチェーンによって明確になった」ということにあるかと思います。

NFTアートがわかりやすい例となります。ネット上に何かしらのイラストを上げたときにweb2まではアカウントに紐づけしか行われていませんでした。

誰が作ったかアカウントにしか紐付かないということは偽装のアカウントを作ってコピーしたイラストを販売するということができてしまいます。

そこでブロックチェーンの技術を使用すると公開鍵というユニークなアドレスで誰が作ったのか管理できます。
似たようなアカウントを作ることはできますが、似たようなアドレスを作るのは困難です。

また、このアドレスは受け渡ししたときにも書き込まれるため、誰が最初に作ったのか、今は誰が持っているのか、前はいくらで売られたのかもすべて記録につけられています。

今はアートを例にしましたが、文章データやTwitterなどもブロックチェーン上に載せることが可能です。

某元ZOZOTOWNの社長なんかがお金配りをしていたかと思いますが、あのときも詐欺アカウントが多分に広がっていました。アカウントの画像は同じでも一文字違いのアカウントだったり全く別のユーザ名のものが増えていました。

これをブロックチェーンで解決することは用意で、Twitterのオフィシャルマークをブロックチェーン上に載せることです。

またすべてのツイートをブロックチェーンに載せることで出どころがどこか容易にわかるようになります。

このようにあらゆる出どころがブロックチェーンに書き込まれる世界がWeb3になるのではないかと考えています。

Web1では情報をコンピュータに移す、つまり紙からの脱却であらゆるデータがデータベース(集積回路)に保存されるようになりました。これは個人個人で管理を行っています。自分のデータベース、自分のサーバに保存する必要があるため、なかなか大変です。

Web2では情報をクラウドに移すということになりました。Google drive, Dropbox、YouTube, ニコニコ動画など。
あらゆるデータはインターネットの中に保存されるようになりました。これは企業が個人の代わりとなってデータを保存しています。

Web3では情報の所有権をブロックチェーンに保存しています。P2P型分散ストレージという仕組みで一企業が持つのではなく個々に、分散されて保存をしています。

すべてのものに価値がつくことはどういうことでしょうか?
これはデータが効率化するということです。
ここで言う効率化とは効率的市場仮説の効率を意味します。

データが効率化されると、今無料のものに値段が付き、本来の定価よりも高いものは安くなるという現象がおきます。

わかりやすい例だと無料のブログなんかは少額ですが、どんどん価値がつきます。
一方で転売などのシステムはどんどんなくなっていきます。

世の中の歪がなくなったときに、あらゆるものは変動相場制で動くのではないかと思います。

その時の基軸通貨になるのが、ドルではなくビットコインのような暗号通貨になるのでないかと考えています。

現状の金融システムでは政府が大元となって金利などのコントロールを行っています。
中央集権型の財政管理はやや無理があると昨今の景気からわかるかと思います。

まとめに入ります。

  • Web3では、あらゆるものに価値がつき、効率的になっていくということ

  • 基軸通貨がビットコインなどの暗号通貨にシフトしていくということ

以上長々と今後のWeb3が広まった世界について自分なりの見解を説明しました。

現状のファクトとして仮想通貨にお金が流れ始めているのは紛れもない事実です。現時点で約300兆円くらいCryptoの時価総額があるので、この大波に乗らない方がリスクな気がします。

今後円やドルなどの法定通貨よりもBTCやETHなどの暗号通貨の方が価値が高くなる可能性は高いです。

これは貨幣ができた時と同じような感覚かと思います。
それまでは金本位制で金や銀などの資源をベースに価値の相対化がつけられていましたが、今では原価数十円の紙っぺらに1万円と言う価値がついています。

ましてや電子上にあるトークン(ビットコインなど)に数百万円の価値がついています。NFTに関して言えば、よくわからないドット絵が数千万から数億円の価値がついています。

さらに先日で、ソニーやバンダイがメタバース事業に数十億が投資されるというニュースもありました。

完全に流れはクリプトに来ています。もしまだ仮想通貨の取引所口座を持ってなければ作っておいた方が良いです。

取引口座もたくさんありますが、Bybitが一番良いでしょう。他の取引所と比べて圧倒的に手数料・売買のスプレッドが安いです。
今なら2000円分のUSDTを貰えるらしいので、今のうちに登録だけしときましょう。メールアドレスだけの登録なので、2分もあればできます😌

https://www.bybit.com/ja-JP/invite?ref=PKWXAQ

紹介コード: PKWXAQ
(紹介コードを入れてないと20ドル分貰えないので注意です💦)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?