SHIN

AlephZero,Avalanche,Findoraなどを中心としたクリプト投資家で…

SHIN

AlephZero,Avalanche,Findoraなどを中心としたクリプト投資家です。 BCGではDeFiKingdomsを中心にプレイしています。

最近の記事

SpartaDEXについて

SpartaDEXは、2023年8月4日にArbitrum One上でリリースされた分散型取引所です。本記事では、その特徴や仕組み、利用方法を解説します。 SpartaDEXの特徴と利点 DeFiの特徴である流動性提供とそれに対するAPR(利回り)を上げるためにゲームをプレイする必要があります。つまりゲームに時間や費用を費やした人のほうが高いAPRを得られます。 最初はAPRブースト2%スタートですが、ゲームを進めることで最大447%までAPRブーストを掛けられるように

    • DeFiKingdomsの今後

      DeFiKingdoms(以下DFK)の今後について個人的な考えを書いていってみようと思います。私自身はDFKのリリース当初から参加している古参プレイヤーだと言えるかと思いますがあくまでも個人の考えなので間違っていることも多々あるかと思います。 今後のリリース予定 セレンデール(以下SD)がHarmonyチェーン→Klaytnチェーンに移行 WisdomGaming(https://www.wisdom.gg/)との提携によりゲーム部分が本格的になったりeSports的

      • BCG(ブロックチェーンゲーム)に思うあれこれ

        Axieinfinity,DeFiKingdoms,STEPN等々一世を風靡したBCGでも長期的な価格は上手くいかなかった。それはなぜかを考えてみる  Axie infinityを皮切りに多数登場しているブロックチェーンゲーム(以下BCG)ですがリリース当初は順調に値上がりしていくが頂点を付けたあとは延々と下がり続けている。これは上手くいくはず!と思ったBCGであってもやはり同じ動きになってしまう。 これは何故か?それは 新規流入の資金<トークン排出からの売圧 に必ずどこか

      SpartaDEXについて