見出し画像

#39 note Final

3ヶ月に渡って書いてきたnoteも今日で一旦終わりとなります。
最後もどうぞお付き合いください。


noteを始めて色んな方に見たと言ってもらえました。勝手に週3回投稿を初めて自分で自分の首を絞めながらなんとか3ヶ月乗り切りました。自分が想像してた以上に週に3回何かを発信する事はしんどかったです。

元々このnoteを始めた理由は弥生フラッグを知ってほしかったのもありますが、本当のところはエゴ的な部分が強かったです。
自分の事を知って欲しくなったからです。
僕はNSC生は自分の能力をどんどん見せてくべきだと考えています。
でも僕はNSCに入学してから経験者ではない相方と足並みを揃えようとしていました。
だから多少遠慮している部分もありました。 
常に個人よりもコンビを意識してました。

しかしNSCでは2人で作ったネタでなかなか結果が出ない時もありました。前のコンビでは僕はネタを書いていたので、たまに作家さんから自分の書いたネタがどう評価を受けるのかを試したい気持ちが正直ありました。
前のコンビの時にウケたネタをやればいける自信がありましたがそれはやめてました。
相方と共にネタを作り2人でやっていく事に意味があると考えるようにしてました。
僕が20代の前半ならもっとゴリゴリに自分を全面的に出していきたかったのですが年齢を理由にかっこをつけてやめてました。
ネタ見せやライブで同期がセンスのあるネタをしていると悔しくなっていました。
それでもっともっと自分をとなりました。
だから僕はnoteを通じて少しでも自分を知ってもらいたいという気持ちで始めました。
恥ずかしいですがこれが本当の理由です。
よくよく考えると僕が1番NSC生でした。
結果的には良くも悪くも僕のことを色々知ってもらえたのかと思います。

相方のへいじも本来なら自分のやりたい事がもっとたくさんあったはずなのにコンビの為に1年間一緒にやってくれて感謝です。
彼は常々ファンが欲しいと言ってるのでどうか男女問わず出待ちしてあげてください。
でもハニートラップはやめてくださいね。

noteを読んでくださった人は多少僕が痛い人間である事がわかったかと思います。
先日も社員さんや先輩にも痛さをいじられて3ヶ月やってきてよかったなと思えました。
noteはたまに書くかもしれませんが定期的に更新するのは終了します。
読んでくださった皆様本当にありがとうございました。
是非劇場にネタを見に来てください。
ヤヨイイネー!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?