「ワンオペ」読みながら思うこと
エンジニアじゃないから、エンジニアの悩みは分かりませんが。
いや、HTMLとかBOT作ったりはしたから、全くではないですが……。エラー出るよなすぐにw
「ひとりで業務を回す」とか「私がコスプレしてから入院した人は居ないんだよ!聖女様とお呼び!(ドヤァ)」を見て
少なからず私も身に覚えがあったんですよね。
最初からいきましょう。
私は某大手のバイトでした。
機械仕事で雇われたんですが、販売の手が足りないからと販売に出て、部長が「見栄切ったかも……」と言った数値の3倍を売り上げて胴上げされました。
お客様にお渡しできない不良品だけど使えるからと貰いました。理由不純か。使うけど。
そのツテで何回か入退社を繰り返しましたが(部長には気に入られましたが総括には嫌われました)、『新部署を作るから、来て欲しい』と言われ、まあ安定するまでならと承諾しました。
ダブルワークだったんで、確約できないんですすみません。辞めれるほどの金額を提示されるなら頑張ったけど、私はそもそも体が弱いし、社会的地位より家族を優先します。正社員にはなれない。
さて出社です。
大事なのは最初の「初めまして!!」……って従業員二人しかおらんのかーい。。
半年後に1人増えますが、まあ回らない回らない。
(一応)先輩が2人いるわけですが、先輩が先輩にメンチ切ってんだよな。なんだここ。
先輩Aは先輩Bの手際の悪さにイライラする、先輩Bはそれが最速だから困り果てる。悪循環じゃん。
なので、業務の把握が最初にやることだなと思いました。
その後も後輩ABCと入ってはきますが、1年続かない。理由は明白ですよね。業務が無理なのに理不尽に叱られるから。
後輩Cは帰路が一緒だったので(なんとか言い訳して)一緒に帰ると、出るわ出るわ愚痴や弱音の数々。夥しいな。
そんなに抱えて、さぞ苦しかろう。
ほぼ毎日一緒に帰るようにして、棚卸しをすることで、どうにか安定してくれましたが
後輩Cは確か、「誰とも話さなくていい職場だと気が楽だと思ったんです」って言ってたかな。
ごめんなガンガンに私が余計な世話焼いたけど。
最終的には、私がその人に支えてもらう側になってました。体壊して退職したので。
先輩Bが叱られないように先輩Aに質問しまくったり、先輩Bが苦手な仕事(時間が掛かる)を代われるように業務を覚えたり、色々しましたね。
退職前には忘れられてたようですが、先輩Aが弱音を零したのを、まだ記憶力が落ちてなかった私は3年近く覚えてましたが、『重い』と言われました。酷いな。誰だよ「何でもかんでも出来る人にされたくない」って私に弱音吐いたの。
支えてきたじゃねーの。
新人が来る度、ケアレスミス確認をしたの私ですよ先輩に頼まれてね。
新人教育もだけど、新人に対して先輩が教えても全く伝わってないのを噛み砕いて説明したのも私だぞ。
先輩Bは長い目で見ると辞めてしまいましたが、最後に「にゃーさんがいつも『お疲れ様です!』『ありがとうございます!』『今日もみんな頑張りましたね!』って言うのが、唯一の救いでしたよ。ありがとう。僕はもう歳だから辞めるけど、君みたいな人材がこういう場には必要だなとしみじみと思いました」って言われたのはびっくりしましたね。うん。
後輩にやり方を教えて。
ケアレスミスを片付けては「女神~~~!!!」って拝まれたり。
私が夜勤専門なんで日勤は関係ないんですけど、先輩Aに日勤の業務聞いて。
あなたには関係ないと思うけどと言われましたが、1回夜勤帯に出てきてパニクったんですよ。先に聞いといてよかったよ。
後輩(日勤)が全員分からない、部長帰った、正社員こういう時に居ない、後輩が向かう場所なんて
私だけなんだよなぁ。
「にゃーさん、これの処理わかりますか!?!?出来てなかったら翌日に怒られます」
わかる。怒るんだよな先輩。
ちょうど2日前に聞いたから処理するわ。
それを後輩3人に囲まれながらやる私。(後輩は一度あることは二度あるを理解している。学ぶ気がある。)
困ったらすぐ「にゃーさん!」
先輩方の不満(軽め)もありましたが、残念なことに私はマゾなので、サドサンドイッチとかご褒美ですハイ。胸いっぱい。
特に、私が退職する前に結実したのを見たのが
他部署との事前連携が出来るようになったこと。
先輩からは「愛想笑いすればやっかまれないから」とか言われましたが、わたし的には「1階とこれだけ密接な関係にあるのに、愛想笑いだけか?」があったので、後輩には「1階の人も人間です。2階の人も人間です。忙しい時に仕事を増やされると勿論キレます。それをよく理解した上で、『よろしくお願いします』『お忙しい中失礼します』『いつもありがとうございます』を大事にしましょう」と教えてきました。
ちなみに書いてませんが、3階と6階についても同じように言ってきました。
守ってたんでしょうね。なんなら、私の予想以上の働きをしたのでしょう。
1階のクソ忙しい人が、わざわざ3階まで上がってきて、『お得意様の××企業様なんだけど、いつもこうなるから、先に打ち合わせをしておこうと思って……』と話をしに来たことですね。
ただ、続いて
『おや、にゃーさん久しぶりですね。どうしたんですかそのお菓子』『この度は退職することになりまして、皆様にお菓子を配っておりました』『その量を???社内全員と友達にでもなったんですか??』『1階の皆様5人と、2階の皆様6人と、3階の皆様50人と、5階3人に、6階3人……』『すげえ。この会社に5人以上の友達つくる人間居たんだ。』となったのは予想外でしたが。
後輩が言う通り、誰かと話す必要はない企業です。
おひとり様しても構わないですし、特に問題にはなりません。
ただ、こうしてみんなを紐付けすれば、クレームが入る前に対処できるし。
困った時に分かる人がいないで泣かなくていいし。
対処方法教わってないのに叱られるとかも起きません。なんなら他班が知ってるすらある。
最初は残業祭りだったそこも、最後は掃除をする余裕まで出てきて
ワーカホリックの先輩に有給使わせるまで運べるようになりました。
まあ私が辞めてから逆戻りしたそうですが。
そりゃそうだよな。
業務の進度が遅いから配置を指示してたのも私だし、エラー処理も私、突発処理も私、最終確認責任者も私、分からなかったら説明するのも私。
残業が増える、上司に睨まれる、教えてもらえない、ストレスを吐き出せない。
あれだけ整えてきましたけど、私が抜けたら破綻するんだよなどこも。
まあ先輩が私の健康を蔑ろにしたからだけどな。反省しとるん?
わたし、あなたが「何でもかんでも出来る人にされたくない」を叶えるためにやってきたのよ。
重いとか言われたけど。
何でもかんでもあなたに掛からなくなったでしょ?
頼りになる後輩に育てたつもりはありますよ。
それでも、私が退職すると聞いた時の後輩の第一声は『にゃーさんが辞めたら誰が業務を回すんですか!?!?思い留まって!?!?』でしたけどね。
ごめんもう退職届出した後よ。
その後も後輩とやり取りしてましたが、やっぱり破綻したそうで。
社員を軽視するとそうなるんだな
なんて、ワンオペ読んでたら思ったわけです。
仕事だから、感謝や挨拶や礼儀を欠いていいわけじゃない。
特に、感謝はね。
うちの班、正社員も倦厭する難しい処理するとこだったんだからさ。
大事なことを忘れたら、そりゃ破綻する。
昔の話ですねー。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?