見出し画像

あんトレ始めました。

友達がやってたので、感想を聞いてみて
体は動かしたい(ストレッチで頑張ってはいますが、やはり我流にはなる)ので
サポート受けてみてもいいかなと
最近、起きたら体が動きませんから開始することが珍しくなくなったので
(脳が起きていて体が起きてないのか、障害特性でもうままならないのか、判断はできないけども、とりあえず前者の場合のストレッチで何とか動いてる)
やっぱり体幹かなと思ったり
腹筋と背筋は悩みましたが、年齢的にもお腹プニ気になるのでちょっとやってみます。
背筋は背筋サポーター買ったのでそちらで頑張ります。

結構簡単な運動から始まります。(私が最初に『体力に自信はない』を選んだので)
ラジオ体操かなみたいな簡単な運動ですが(ラジオ体操って万能運動ですよね)、2回くらいで疲れ果てる慢性疲労症候群。
き、筋肉は努力を裏切らない…0(:3 _ )~('、3_ヽ)_
特に精神障害…などにも…
休みながらやります

サポーターですが、アドニスくんにしました。
本音を言うなら瀬名の「ほらぁ、しっかりやって!それでトレーニングやってるつもりなの!?」くらいは言われたいですが(妄想)、
最初は選べないのと、単純に私に体力はない。
毎日ストレッチやっても落ちていく筋力…廃用性症候群…つらい…

まあ最初は瀬名選べないのですが。
アドニスor七種(どっちも好き)で、若干悩みましたが
「褒め上手なトレーナー」という紹介文に、腹筋がもたなかったので、やめました。
いや好きですよ。抜かりなくやってくれるのも分かりますよ。
同族なので笑ってしまうんですよ。
斑でも笑ってトレーニングにならないでしょう。(斑も同族なので)

有酸素運動は特にネックだったのですよね。
実家に居た頃は、階段を2往復するなどしていましたし、5往復毎日できるようになったら、何かお菓子買ってやるよと長男が言ってくれたものです。
片道50分(早歩き)の距離を「ちょっと散歩してきた」とかいう、頑健な兄なので
3分歩いたらもう無理な障害を理解はできないかもしれませんが
生まれつき障害者の彼には、分からないなりの配慮の心があるので
まあ今実家に居ないのですけどね。
いつになったら帰れるのかな私

主治医いわく、最低握力の方は握力3だそうです。
ちなみに私は13。11だったかな忘れました。
落ちすぎたらフライパンも持てないから
玩具の弓を引いたり、百均の握力用のやつをグニグニする毎日です。

自動的に体力が衰えていく障害です。
「いま薬が開発進んでるから、(原因不明の病気であるので、)自己分析が出来る、自分の所感を理論的に語句に出来る、感情的になりにくい、これに当てはまる人は少ない。出来ればにゃーさんに試験して欲しい」と言われてるので
まあ症例も少ない病気ですから
同じ病気に苦しむ人が減るように
まず自分が寝たきりにならないのが大事ですね

ちょっとずつやっていこう。
夜は買い物行きたいんですが、なんか寝そうです
疲れて…(汗)



メモ) 朝起きたら体動かない現象
寝ている間に何かしらの理由で、異常に体が硬直する人。状態が悪ければ死後硬直かな(白目)みたいな気持ちになるかと思います。

まず、どこでもいいので、体の『動く場所』を探します。足の指とか、手の指1本しか動かないとか実によくありますが、構いません。
まずそこをゆらゆら動かします。動いてればいいです。
指を動かしたら足首までなら、足首を動かしていたら片足ならと広がる場合もあります。その場合は全身に回るまでやります。

全く動かない場合は、脳が司令を遅れるまで、ひたすら指だけ動かします。
深呼吸を繰り返すとかも効果はあります。
まばたきするだけ、目を動かすだけ、大いに結構です。まずは体が起きないと意味が無いので。

体は動かないけど伸びはできるとかもいいですね。
どうしてもダメな方は鎮痛剤とアンメルツを寝床横に置いておきましょう。
鎮痛剤は「解熱」「鎮痛」「消炎剤」が正式名称です。要するに「リラックスの方へ、原因物質を解く」のが得意です。
筋肉の硬直を解すのに向いてるんですね。
多用すると依存してしまいますが。
(依存…体内にその物質が有るのが当たり前になること)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?