見出し画像

クラフトビール日記:Totopia Brewery Pneumatiphobia

年末で何かと飲む機会も多いのだけど、それでも家飲みで自分の好きなビールを飲みたい。
というわけで、今日のW杯決勝の前に景気付けの一杯。

今年に入ってから名前を聞くようになったブュワリー、Totopia。
なかなか飲む機会がなかったけど、通販の在庫を見つけたので買ってみた。
ジャケットのセンスがオムニポロっぽい気がするのは気のせい……ではないような気がする。

感想

甘さは控えめで、柑橘の皮っぽい苦味と渋味、酸味で攻めるグレフル感の強めなヘイジー。
ホップのフレーバーを全面に出してきてる感じで、正直なところ飲みやすいとは言いがたいタイプ。
それでいて後にはそこまで残らないドライな感じ。
好き嫌いは分かれるビールのような気はする。
まぁ、そうは言ってもホップフレーバーが好きな人なら悪い印象はないだろうね。

WCBやうちゅうが比較的飲みやすいヘイジーを作る中、こういう尖ったヘイジーを作るブリュワリーが国内から出てくるというのはなかなか興味深い。
樽だとまた印象も変わりそうなので、どこかで繋がったら飲みに行ってみたいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?