見出し画像

クラフトビール日記:Brasserie Knot MOON

お仕事忙しいっすね。
活力を取り戻すためにもビールを。
それもできれば度数8%以上のやつを……、ということでBrasserie Knotの中では度数高めのD-IPA、MOONを選んでみた。

感想

フルーティ!
ヘイジーのようなとろっとした感じではなくクリアな印象ではあるけど、クリアな中にトロピカルフルーツなフレーバー。甘くはないのだけど甘味を感じるアレ。
どこか酸味や、蜜のような甘みを感じるような気もするのだけど、どうもそれは舌で感じる味覚ではないような気がする。香りかな?

そしてすっきり後味、心地よいホップの青さが残る。度数はやや高いけど、古風なIPAの苦味という感じではなくて、華やかで爽やかなグラス感。
温度が上がってくると、後ろの方にモルトの甘みも感じるかもしれない。
全体的にしつこさがないので、度数8%でもドリンカブル。500mlでも全然飽きずに飲めそう。

正直なところ、Brasserie Knotは名前聞いたことあるな……くらいの知識しかなかったのだけど。いくつか飲んでみて思ったのは、かなり私好みのIPAを作るブリュワリーだなぁということ。
どれも好きな味で、これはリピートしたくなる味。IPA以外をまだ飲んでいないのでアレだけど、IPAの味で言えば国内の有名ブリュワリーにも全然引けを取らないと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?