見出し画像

クラフトビール日記:8 Peaks BREWING Yai Yai Pale Ale

今年も2月の連休は引きこもり。
コロナもあるけど、半端に降った雪の影響か、なんとなく外に足が向かない。
だから飲むぞ。

今回飲むのは山梨の8 Peaks BREWING。
8 Peaksとは八ヶ岳のことで、八ヶ岳に登って茅野から帰る時に駅のお土産屋で買うビールという印象。
そういえば双子池ヒュッテにも少量ながら、ここのビールが置いてあったんだよな。私が行った時は買えなかったけど。

Yai Yai Pale Aleは、その8 Peaksの作るビールの中でも定番のラインナップのひとつ。
あずさに乗ってこれを飲みながら帰るのが私の中で定番になっている。
そんな一杯。

感想

モルトの甘みとホップの苦味をバランスよく感じられる一杯。苦味はそこまでキツくなくて、エールビールにしては甘味がややある方かな?
ヤッホーブルーイングのような、柑橘感のある華やかなエールビールとはちょっと違った方向性かなと思う。

肉に合うビールを目指しているとのことで、合わせるならやっぱり適度に脂の乗った豚か牛。山で飲むなら、ボイルしたソーセージなんかも合いそうだ。
ペールエールなのでそこまで味が濃いわけではなく、これ一杯で満足するタイプではないので、フードと一緒に飲むのが良さそうな感じ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?