見出し画像

そばダイニング 上仲屋

佐久平駅前にあるそばダイニング上仲屋。栄えていない浅間口にポツンとあった。

連日中込から佐久総合運動公園野球場まで歩き。いつも歩いているけれど、登り坂がきつく。また、この日は帰りの小海線に間に合わない可能性が出て、駅まで走ったのでかなり疲れていた。

こじんまりとした店なのかと思ったが注文はタブレット端末で、予約も結構はいっている様子だった。居酒屋食が強く、単価も高めだった。

もりそば。850円。大盛りだと280円増しだったかな。地元のそばを使っているらしい。コシがあるというよりはツルツル入っていくような感じ。

信州サーモンのコロッケ。刺し身を食べようとしたが、最近は食べるのを避けているので。。

海なし県のサーモンっておそらく養殖なんだろうと。調べたら、色々と書いてあった。

この店は自産自消らしい。キャベツも、そうなのかな。

初めて訪れた佐久市。「佐久平駅」という名称は、小諸市と結構揉めたらしい。予想以上になにもなく、やることもほとんどなかった。小諸に行ってみたかったけれど、やっぱりレンタカーを借りないとなにもできん。



この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,832件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?