マガジンのカバー画像

三菱重工East

178
三菱重工East野球に関する記事
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

OP戦 三菱重工East対テイ・エステック

OP戦 三菱重工East対テイ・エステック

13時からのOP戦は久しぶりな気がする。着いたらもう始まっていたけど。
テイ・エステックの岩佐投手。

ホームランの矢野

入社以来勝負強さを見せている中前のタイムリー

久木田ホームラン。やっぱり、出ていてほしい選手。故障明けと書いてあったが。

うまい流し打ち。

テイ・エステックの鷲田。横浜商科大学で結構ヒット打っていたと思います。

こういう試合を、都市対抗予選でもやってほしいですね。

OP戦 セガサミー対三菱重工East

OP戦 セガサミー対三菱重工East

1年に1回程度のセガサミー野球場。セガサミーさんはかなり調子が出ていない様子。

法政大学から入った尾崎

三菱重工Eはこの日も中山のホームランと思った当たりが突然吹き付けた風に戻されるなど不運の連続。満塁のチャンスがあってもゼロで4回で7残塁。先頭がでてもなにもできずランナー塩漬けの場面も。

江越海のタイムリー

元広島の田中

スカウトが色めき立っていた荘司。4連続三振くらい食らっていたと思

もっとみる
JABA九州大会 準決勝 日本通運対三菱重工East

JABA九州大会 準決勝 日本通運対三菱重工East

一昨年の四国、去年の東北で大敗している日通。しかし選手権本戦では連勝しているんですけど。5月のOP戦では13点取って勝っていた。

先発は池田。OP戦で6失点しているだけに、びっくりだった。

試合は三菱がエラーで先取点を許し。先行逃げ切りを図りたかったのだが。打線は残塁まつりで。外野の飛球を相手にことごとくキャッチされた。

ピンチを迎えた池田から今季好調の畠中が好投し、森へ。打線も相手のエラー

もっとみる
JABA九州大会

JABA九州大会

今回のJABA九州、予選リーグは思うところあって静観していました。

GW全出勤、その後連休なので行けるのですが、日程がかなり行きづらいこと、自分的に日立市長杯でいろいろかんじたことがあり、一球速報で見守りでした。

優秀候補最右翼のHONDA熊本に勝利して、10日が空きになったということで。見に行くことに。1試合で終わることもありえますが、そうなったら仕方ないということで。半分以上、旅行気分です

もっとみる
OP戦 三菱重工East対NTT東日本

OP戦 三菱重工East対NTT東日本

NTT東日本が金沢グラウンドに来るのは珍しい気がする。一時期はオープン戦も意識的なのかしていなかったし。

詳細はなし。ご覧の通りルーズベルトゲームでした。
三菱重工Eは4番小柳、5番武田、6番江越海、7番中山がホームラン。でも全部ソロ。

武田はライトへホームラン

小柳はセンターへ

海地もレフトスタンド。野手のグラブに当たって入った。

中山はレフトへ。

海地のタイムリーで1点差には迫った

もっとみる
OP戦 三菱重工East対トヨタ自動車東日本

OP戦 三菱重工East対トヨタ自動車東日本

九州大会直前のため詳細なし。

左中間にどでかいホームランを叩き込むなど5の5だったはずの山中。

小柳・武田のタイムリー

江越海地の3ランホームラン。これもレフト方向

2本めのタイムリー。これも逆方向

武田健吾の場外ホームラン。なんとなくでそうな予感がしたので動画を回した(限定公開)

トヨタ自動車東日本もいい選手がいた。写真はないけど4番の選手と25番で長身の「渡部」。

桐蔭横浜大学の

もっとみる