マガジンのカバー画像

行ったことのある球場まとめ

82
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

NITTSU浦和ボールパーク

NITTSU浦和ボールパーク

日本通運のグラウンド、NITTSU浦和ボールパークです。2019年にできたとのこと。改装中はグラウンドが使えず大変だった、なんて話も聞いたり(真偽不明)。駒場スタジアムの隣りにあります。室内練習場など、素晴らしい施設となっているようです。

日本通運はOP戦の日程を公開していない時代やわかりにくい時代があったため、行ったことがありませんでした。

JR東日本同様、練習グラウンドにも関わらず電光スコ

もっとみる
國學院大學グラウンド

國學院大學グラウンド

たまプラーザ駅から歩いて10分程度の場所にある國學院大學のグラウンドです。2021年、三菱重工Eastの試合を始めてみたグラウンドということに。

外周から中が見られるグラウンドです。住宅街のど真ん中にあって少し驚いた。

この試合では投手がスコンスコン打たれて、どうなんだろうという。オリックスに指名された福永や春に打ちまくった山本ダンテ武蔵を要して東都の春秋優勝したチームとはいえ、ねえ・・。

もっとみる
等々力球場

等々力球場

球場シリーズ。これまでの記事はこちらから

改装して新しくなった等々力球場。昨年から神奈川社会人野球の主会場となりました。横浜スタジアムが駄目になったら、ここで都市対抗二次予選もやるんでしょうけど、ちょっと箱が小さい。これまでは、1次予選だけだったんですけども。

今年は日本選手権の関東予選も行われました。

この球場は敷地外からグラウンドが見えるので、無観客試合でも覗き見ができる。コロナ時代には

もっとみる