見出し画像

フェスに行った話

無事、食いぶち見つかったら、ぼかあ、今度は観たいものは全部観るんだ…。青木です。

数少ない劇作のWSがあると聞いて、「小さい劇作家フェス」に行ってきました。

3部構成だったのですが、劇作が出来る3部のみ参加してきました。

本当はどれも興味がありすべて参加したかったのですが、1月から3月にかけて地元・近県で公演ラッシュのためすべて参加すると確実に財布が死にそうで…。食い扶持を見つけたら…今度はささやかな豪遊するんだ…。

3部概要としては、『侘しい星 寂しい星』という戯曲冒頭を大西千夏さんと角ひろみさん(本日ロードショー)によるリーディング10分。続いて、65分程度で参加されていた劇作家の方々と客席から希望者が続きを作ってみるという企画でした。

【感想とか…】

前回の劇作家フェスの際に同じ作家さんの作品が戯曲デジタルアーカイブで公開されていたので事前に読もうとしたのですが、【芸術性が高い=難解】の印象が強く心が折れた記憶があり…。今回も序盤だけでも読まないとついていけないかもしれないと思ったことや参加後に本編はどんな展開なのか答え合わせができるかなと台本を購入しました。

ふしぎなものでみて、冒頭のリーディングを通して言葉として聞き物語の軸を知るとするすると入ってきて、戯曲と小説はやっぱ異なる良さを持つんだなと感じました

冒頭リーディングと台本を通して思ったのは、すごく個人的なんですが、ボクが退職して間近の頃のボクとおかんのやりとりと似ていてわかりみが深かったです。あと、なんでしょう。

娘と母の二人芝居なのですが娘を心配するがゆえにあれやこれやと娘の知らないところで手を尽くすけれど心配がからまわるあの感じはどこかボクが一番体調を崩していた時期の母親の面影に似ていて…。

また、娘の特性上の生きづらさや服薬に関するくだりは、自分もメンタル系のものでも通院の身ということもあり、あの服薬や手間というか終わりが見えない面倒さは重なるものがありました。

台本も帰宅後に読んだのですが、冒頭ででてきた仕送りがじわじわと明かされていく展開は「あ、あれが!ここで!そういう意味だったのか!」とわかると、またフルで公演があったら観劇してどういうふうに繰り広げられるのか観てみたいなと思いました。

【参加して…】

「実際にある戯曲の続きを考えを出し合って完成させていく」という形式は初めてだったこともあり新鮮で、また同じ作品に対して「こういう見方は?」「こういう場面を」と人によって多種多様な発想が生まれる瞬間に立ち会えたのは面白かったです。

また、参加している最中は「こうすれば面白くなりそうだぞふふふ」思っていたものの、帰路の最中にと節々で過去の作品がにじみ出たことに気づき自分に対してちくしょうと思ったので反省を書き記しておこうと思います。

リーディング後に感想の印象があったのに加えて、「自分は独り暮らしをはじめて母がいなくなってからありがたみが大きかった」というのが前にどんってでてきて、時間差でわかるものを小道具に…と思ったのですが…振り替えると【死人がでて現実と空想がごっちゃごちゃになり、現実にぶん殴られて目が覚める感じ】は「ひととせ症候群」https://note.com/crow69/n/n0ae62e37c6ce?magazine_key=m626d84813e77)だし、作中では星がキーのひとつなのですが「ひとりしかいない星かぁ。「ひとりぼっち惑星」(※アプリ)や『星の王子さま』(※小説)あったやんなぁ」と思ったものの、『星の王子さま』は「その心情を述べよ」https://note.com/crow69/n/n14ab9641aa81)で触れながら書いたと思うと、もっと新しい発想に飛び込んでみればよかったなぁと思いました。

一番自分の中で響いたのは作中で花を出すくだりを考えている時に自分がまったく思いつかなかった花のアイデアがでたこと。

ボクは「星→火星版ダッシュ村みたいな映画(※オデッセイ)あったなぁ。あれも惑星にひとりぼっちだったはず→映画に出てきたじゃがいもってやせこけた土地でも育つよな→主人公が仕送りのじゃがいも放置して芽が出て花が咲く可能性はいける!」ともあもあ考えていたのです。

でも、ここでほかの参加者の方がひまわりというアイデアを出し、またそこから太陽というキーワードにつながった時、「最後は救われる」という決定事項から考えるとじゃがいもよりひまわりのほうがいいなと思いました。

あと全体で作っていく時に自分は場面をじっくり作り込むのが自分は苦手だなあと感じました。

多分、いつも書いている短編は限られた時間でどれだけ印象を残せるか、長編は与えらた時間でどれだけ掘り下げられるかみたいなところが必要なんだろうなと。多分、慣れと頭の使い方なんだろうけど…まだまだ自分は修行がいるなあと思いました。…でも…苦手なんだよなぁ…長編…( ´ཀ` )

それではまた…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?