見出し画像

虎ノ門交差点

外堀通りと桜田通りとが交わる交差点。
ここより皇居側は霞ヶ関エリアになり、中央省庁が集まる場所。
虎ノ門交差点に一番近い省庁は文科省。
順にスポーツ庁、文化庁、金融庁、財務省、財務省の対面には経産省がある。
赤坂方面に行けば、霞が関ビルは特許庁が並ぶ。
最寄駅は虎ノ門駅(銀座線)。

虎ノ門という名称の由来は諸説あるらしいが、
下の江戸地図をご覧いただきたい。

江戸城を4つの神(北の玄武、東の青龍、西の朱雀、南の白虎)が守り、
その白虎を表すのがこの虎の御門。
よく見ると赤坂方面には今は暗渠になった溜池も見える。


それでは恒例の交通注意情報をあげていこう。

赤矢印は常時通行可能 黒線は常時左折不可

溜池方面から新橋方向に抜ける際、図の黒い線を進むのだが、ここからは左折不可。
つまり霞ヶ関方向に行くには、虎ノ門交差点手前の斜め左の分岐(図の赤矢印)に入る必要がある。

赤矢印は霞ヶ関方向、青矢印は新橋方向で一番空いてる、黄矢印は右折で2車線ある

補足情報で溜池から新橋に行く際、この図の青矢印の車線(常時左折可能の車線の一つ右)が一番車両が少ない。黄色の雨雪車線は交差点の直前で2レーンに増える。
ちなみに写真の通り、常時Uターンはできない。

それでは他の方向からの虎ノ門交差点を見てみよう。
と言いたいのだが、
桜田門→赤羽橋(桜田通下り方面)、反対の上り方向、
そして新橋から溜池方向についても特段記すことはない。

1000万都市TOKYO、今日も明日も
未来もずっと平和安全であることを切に願う。

参考にしている東京の地図はこちら
昭文社さん、いつもありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?