見出し画像

中目黒立体交差

駒沢通りと山手通りが交わる交差点で最寄り駅は東急東横線の中目黒駅。

ランドマーク的にはひときわ目立つタワマンであるアトラスタワー、交差角にはニトリがある。

交通のポイントを見ていこう。
まずは駒沢通り上り方向から。
目黒区役所から下り坂になり、この交差点で2車線に分かれる。左車線は左折と直進、右車線は右折と直進。
細い車線なのに2つとも直進可能なのが、この交差点の注意点だ。
気持ち的には左車線が直進用なのかと思いたいが左折の車もいて歩行者を待っているので直進もままならない。
恵比寿方向に直進したいのであれば車両を見極めて右車線を活用したいものだ。
もちろん隣の車線の車との車間距離は細心の注意を払おう。

今度は駒沢通りの下り方向だ。
鎗ヶ崎交差点から坂を下り、山手通り左折は目黒・五反田方向、直進は駒沢方向、右折は中目黒駅だ。
車線は3つあり、すべてが方向限定車線。つまり直進したければ列が長かろうと真ん中のレーンにいなくてはならない。
左折も左レーンを使わなければならないが路駐が多いし、ニトリの駐車場の出入りで、ややストレスがかかる。

お次は山手通りの外回り(渋谷方面)。
アンダーパスがあるので直進するならそれ一択。
右左折は側道に行く。
左折(駒沢方面)は常時左折も可能だが歩行者に注意だ。
右折(恵比寿方面)は数少ない対向の直進車に注意だ。
最後に山手通りの内回り(目黒・五反田方面)を見てみよう。
直進はアンダーパスが一番早い。
右左折は側道から。
ちなみにその先の東京共済病院や東京地方裁判所中目黒庁舎などに入るための歩道橋があるところを左折し目黒川を渡りたい場合、
アンダーパスからはいけないので、側道から行くように。どこの交差点でもそうだが、立体交差はどこで地上の高さの道路と合流するかは見極めなくてはいけない。

下の地図の赤い矢印(見えづらくて申し訳ありません)

目黒川を渡る


補足で山手通りでこの中目黒立体交差店は双方向ともUターン可能だ。
駒沢通りの上下方向はどちらもUターンできないのでご注意を。

この辺は2輪車も電動キックスケーターも多い。
多種多様な交通手段が平和に共存できるように各自が注意を払いあおう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?