見出し画像

青山一丁目交差点

国道246(青山通り)と外苑東通りとの交差点。
近隣には秋篠宮家が住んでいる赤坂御用地、
世界一の二輪メーカーで2023年のF1でのエンジンで世界一にもなった言わずと知れたホンダ(証券コード7267、株主優待はカレンダーだったり、レースへの招待だったり興味深い)の本社、
青山一丁目駅(銀座線、半蔵門線)、
少し足を運べば紅葉の時期に多くの人が訪れる青山2丁目の銀杏並木などがある。

ここの交差点で気をつけなくてはいけないのは、
外苑東通りから南下して赤坂方向の左折も北上して外苑前方向の左折する場合も、
はじめの青信号では左折できず、
左折矢印が出るまで左折専用レーンで待機しないと信号無視になってしまう。
こういった交差点は都内に限らずあちこちにあり、徐々に増えていると感じる。
歩行者保護の観点からであろう。
ここ最近では愛宕警察署付近の御成門交差点もこの左折矢印が出るまで左折できない交差点になっている。

ここ青山一丁目交差点は隣の赤坂郵便局交差点と信号が連動している気がするのだが、六本木から北上してそのまま外苑東通りの信濃町方向に行く場合、
赤坂郵便局交差点を左折して青山一丁目交差点を右折する方法がいいのか、
赤坂郵便局交差点の一つ手前の名無しの交差点を左折して
パークアクシス青山一丁目タワーマンションの前を通って突き当たりを右折して青山一丁目を直進する方法がいいのか、
どなたか指南求む。
ついでと言ってはあれなのだが、
青山一丁目から六本木ヒルズを抜けて麻布十番の新一橋交差点に繋がる道の名前もあると便利。国土交通省さま?」警察庁さま?、名付けを求む。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?