見出し画像

あ、生きてるなぁ…

久しぶりだった
大阪『なんばHatch』での推しバンドのライブ
今回はボッチ参戦


最近、お仕事に追われていて、半ばライブの事を忘れていた
昨日も、先日急な仕事を引き受けた為、納期ギリギリで直接、梅田のお店に納品

毎日毎日、徹夜のような日々で体は疲れ、脳も疲弊していた

間に合わなければ、ライブはいいや…

「お!」
「何?」
「凄い!袖付けのところ境目が分からない!」
「何やびっくりした!上手いこといったでしょ!」

褒められホッとして
「今からライブやの!またお願いしまーす!」

その時既に会場時間は過ぎていた
胸の高鳴りを抑えながら、難波へ急ぐ


『NOISEMANIA  PREMIUM  2022
ー3 SENSES KIRRERー』

開演10分前に到着。
外には誰も居らず、数人が同じように駆け込んだ

そこそこの整番だったのに残念
一番後ろかな…と諦めるも、段差の前の真ん中のバーの辺りが空いていた
ラッキー✌️
************

『ー3 SENSES KIRRERー』
視覚・聴覚・嗅覚をハックする!



いつもと始まり(SE?)が違う!
彼らが自ら手掛けるは絵画やアート
ステージ上のセットが格好良く、もはやHALLレベル
焦げくさにおいや、フレグランスの良い匂いもしてきた…
そして、彼らのメロディアスで最高の音楽🎶


今までのMANIAとは明らかに違う


初っ端しょっぱなから魂を撃ち抜かれた

「今日は声を出して良いみたいだからよ…!」

これだーーー!
(でも、大丈夫なの…ちょっと心配)



ドラムが身体に振動し
心臓が脈打つ
全身の血液が沸き立ち
感情が溢れ出すのが分かる

何だろこれ・・・


あ、生きてるんだな…
私はここにいる
母でも妻でもなく
単なる1人の人として

大袈裟じゃなくて
本当にそう思ったんだよ
全身で拳を上げてジャンプしながら


きっと
苦しんだ者にしか分からない
楽しみがある
悲しんだ者にしか分からない
喜びがある
虐げられた者にしか分からない
慈しみがある


🎵『To Live Is』Ag君のセリフがいつもより長かった…
生きるという事
もがくという事
生きるという事
苦しみ、悲しみ、泣くという事
生きるという事
誰かに傷付けられるという事
裏切られるという事
生きるという事
笑うという事
生きるという事
誰かを助けるという事
生きるという事
会いたい人に会うという事
生きるという事
誰かを何かを愛するという事
前を向くという事
やりたい事に挑戦するという事…

インスタ友達のともちゃんに会えた📸

『Yay Yay Yay Yay Yay Yay Yay Yay』と『Better Days』の時の生ゴスペル『Heaven's Choir』とのコラボはヤバかった!
『flag』の時の太鼓集団『鼓和』とのコラボもヤバかった!

ボッチ参戦は良いな
誰にも気を使わない
一人で思いっきりハッチャケるヽ(´>∀︎<`)ノ

そしていつもの自分に戻るんだ
でも、何かが変わると良いな…
『この日々は良くなっていく』




#生きてる実感
#Better Days

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?