見出し画像

言うなれば、趣味は『宝探し』だったんだ😊

趣味は『宝探し』

これまで様々な趣味を謳歌してきた。その中から、ダイビングと登山と音楽について思った事。結局、その趣味を通じて“宝探し”をしている感覚を楽しんでたんだな❗️


OL時代、ダイビングにハマった。

ダイビングは、先ずブリーフィングで、地形や流れなどそのポイントの環境や、見られる生物等をガイドさんに説明してもらう。

初心者のうちは、ピッタリとガイドさんにくっついて、「ここに◯◯◯がいるよ!」って指差された所を見て確認するって感じ。

とてもお行儀の良いツアー客。(笑)

ところが、何十本と潜り(タンクの数で数える)、中級レベルになると、ガイドさんから付かず離れずの位置で、目的の魚は抑えつつ、自分で穴の中や岩の影などを覗き込み、自分で魚を探し出す。

初めましての魚を発見すると、カメラ持ってる仲間に「これ撮って!」って合図し、上がってから図鑑で確認し、ダイビングログ帳に記録する。

この、一緒に潜った仲間とワイワイとその日のダイビング内容を記録する“ログ付け作業”が楽しい❤️

水族館と違って、海は広い‼️

お魚も傷ついてないし、イキイキしてる。

私は、ウミウシ探しが楽しかった❤️

巻き貝の一種だが、模様と形状が複雑で、変異体が多く、しかも小さくて、種類も豊富。その色鮮やかさ、美しさから「海の宝石」とも呼ばれる―それがウミウシです。へんなやつ、でも、美しい。

今本 淳
『ウミウシ―不思議ないきもの』単行本

 https://www.amazon.co.jp/dp/4576071114/ref=cm_sw_r_apan_glt_i_YV01PQSXP46NNE3XYYT4?_encoding=UTF8&psc=1


そう、「海の宝石」だもん、まさに宝探しだよね❗

画像1

ナイトダイブは、夜に一人一人がライトを持って、夜行性の魚を見に行く。これがまた「宝探し」❗️ 穴の中を覗くと、魚が寝てたりする💤

ダイビングはとってもワクワク❤️ドキドキ❤️した趣味だった。


画像3

子供が小学校に上がる頃になると、海ではなく山に登る趣味へと変わっていった。

登山は、ズバリ達成感‼️

うちのファミリーは、子供が4年生になると、富士山に登ると決まってて(旦那さんが勝手に決めた😅)、それに向けて、1~2年生から近くの山に登りに行く😂 

子供3人とも登頂成功。

これまで、日本百名山の富士山を筆頭に、標高順20位までの有名どころは、ずいぶん制覇している🔥

画像2

登山は、登頂するまでの道すがらに出逢う動植物を見つけるのも楽しい❤️

これも写真に収めておき、帰ってから図鑑で調べる。

高山植物特有のお花などがあり、探すのも楽しいし、雷鳥に会えると「ラッキー❗️」ってなる。


最近は、音楽かな❤️

たくさんの音楽の中から、「あ、この曲良いな❤️」って出逢うのが楽しいよね❗

結構私は、メジャーどころではなく、海外も含めて、これからって人を推すのが好き。頑張ってる過程を応援出来る。


『海や山の宝物』『宝の原石』を探す事が、ワクワクして楽しいんだね❤️

そんな、私の趣味の話でした。


最後まで読んで下さり、ありがとうございました✨✨✨❤️❤️❤️👋😊




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?