見出し画像

こんな時こそ編み物を!

再びの緊急事態宣言の発令で、自粛生活を余儀なくされていますが、皆さんは、お家時間をどの様に過ごされていますか?

私は、趣味が高じて“編み物講師”をしています。でも何故か“編み物教えてます(^_^)v”と言うのが、こっぱずかしいんです・・・。

何で?

手編みって、時代遅れの様な気がするから…↷↷↷

現に、手芸店での毛糸の売場面積はどんどん削られ、マスク需要でどんどん布地に取って代わられています😱 悲しい現実…(涙)

その上、スピードと効率化が要求される今日、編み物は1目1目編む事に時間がかかり、生産効率が悪いー😭

でも、やっぱり手編みのウール100%のニット(カシミヤとまで言いません笑)は、暖かいです💕 お店で手軽に買えるアクリルのセーターとは違います❗

1本の毛糸と編み針さえあれば、素材・編み方・デザインで可能性は無限大🎵ファッションにはトレンドがあり、編み方や毛糸は今でもどんどん進化していってます。


そこで、編み物の楽しさをもっと沢山の人と共有したい!という思いで、SNS 音痴の私が見切り発車でnote 始めます。

私の『ださ格好いいの、ゆるーいの、ダメージっぽいの・・・』編んで紹介。普段のお教室での作品なども。

あちこち出歩けない、長いお家時間を過ごす今だからこそ、ゆっくりと編み物を楽しみませんか?

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?