見出し画像

「太鼓の鼻オートキャンプ場」

やることが

何故だ…休みが多ければ多いほどやる事が増える…ッ!!😱

いや実際のところ、休みの日には何かしら予定が入っていて。なかなか家でノンビリしている時間がないんですよネ。
で、休みが多い分仕事は出勤日にギチギチに詰め込む形になるので、ホント丸一日車で走り回ってます。おかげで右半身だけどんどん日焼けする罠。

まあでも、そうは言っても世の中の皆様がそんな感じだと思います…いや、思いたい!!ので、暑い中ですが頑張って労働していきましょう!!👍


さて、そんなバタバタな毎日の中ですが、仕事で移動しながらアウトドアっぽい場所に近寄るとついついフラッと立ち寄っちゃったりするワケで。

先日もあんまり通らないエリアを通過した際に、「お、ここを曲がれば…」でちょっと遠回り…

そうそう!やっぱりここだ!!

管理棟とオートキャンプサイトしか写っていませんが、こちらは「太鼓の鼻オートキャンプ場」という四国の割と北端、庵治にあるキャンプ場です。

ちなみに庵治はウチの嫁が大層好きで、私もゲーマーとして非常に好きな声優の「中村悠一」氏の出身地としてファンの間では有名なエリアです。

香川にいるとたまに見かけるこのキャラ、「うどん健」さんも実は中村さんが声あててたんですよネ。
県が誇る有名人の1人だと思います。中身とんでもないガチゲーマーですけど。


さて話が大きく逸れましたが、「太鼓の鼻オートキャンプ場」さんでございます!!

こちらはオートキャンプサイト10区画、バンガロー5棟というキャンプ場で、最大の特徴はとにかく目の前が海!!という事。これに尽きます!!

ちょっと歩けば砂浜。そしてその先に広がる瀬戸内海。この環境はなかなかスゴいですヨ✨

オートキャンプサイトのすぐ横に管理棟があって、トイレやシャワーも完備。
バンガロー側にも別にトイレがあるので安心!
もちろんそれぞれに炊事場もありますし、別料金になりますが電源の使用も可能です。

以前使わせて頂いた際には確か薪や炭の販売はなかったと思いますので、これは事前準備ですかネ☺️

ちなみにこちらの施設、とにかく庵治の半島の先端近くにありますので買い出しとかはちょっと時間かかります💦
必要そうなものはしっかり準備して行きましょう!!

バンガローも非常に快適、ウッドデッキにテーブルとかあるのでそこだけでも充分気持ち良く過ごせます。
我々は無理矢理外にチェアとか出してますが。

棟によってはご覧のように植え込みがあるため、タープとか展開するのにちょっと工夫がいるかも知れません。

しかしとにかくこの眺め!!瀬戸内海の夕暮れとかノンビリ眺めながら焚火とウィスキー🥃とか…たまりません!!

朝も快適、心地良い波音を聴きながら散歩です💖


香川県の中でも北端とまあまあ行かない位置にあり、距離的にもそこそこありますが、途中の道路は道幅も広めで走りやすいところばかり。
変に山中とか走らなくて良いので、むしろ初心者さんやキャンプデビューにオススメですネ!!

たまにパリピ勢がワチャッてるのがアレですが…周りは綺麗な自然が広がっていて、動物達が生活してたりしますので、そこはご配慮下さいマセ!!👍


夏場の暑さが落ち着いたあたりで、またノンビリ行かせてもらおうかなぁ…😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?