マガジンのカバー画像

ビジネス書出版社社長の四方山話

39
クロスメディアグループの代表による四方山話です。毎週更新しています。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

【ビジネス書出版社社長の四方山話】自社商品

編集者としキャリアをスタートし、企画がなかなか出ずに悶々としていたときに、当時の編集長に、「君みたいな人は世の中にごまんといるから、自分が買いたいと思う本をつくればいいんだよ」と言われました。そして、そのアドバイスのおかげで、今日まで500冊以上の自分が買いたいと思う本をつくってきました。 毎月2、3点の自分が企画した本や自分が関係する本の原稿を読んでいますが、クロスメディアでは毎月10点前後の出版をしているので、すべての原稿に目を通すことはできていないのが実際です。 最

【ビジネス書出版社社長の四方山話】段取り

週末の3連休で、中国大連市にいる経営者仲間を訪れる予定でしたが、なんと、ビザの発給が間に合わず(1か月以上かかる!)、行けなくなってしまいました。 私も一緒に行く友人も旅慣れているということもあり、事前のチェックもほどほどに旅することが多かったので、今回はいい勉強になりました…… 旅だけでなく、仕事や人生においても慣れは大敵ですね。 経験を重ねスキルが磨かれていくと、場当たりでもレベルの高い対応ができるので、段取りを疎かにしがちになります。 段取り力を磨き直そうと思い

【ビジネス書出版社社長の四方山話】歴史の旅

経営者が好きな歴史の時代といえば、戦国時代と幕末。御多分に洩れず、私も大好きな時代ですが、最近は他の時代についても本や資料館で学んでいて、どの時代も特徴があって面白いと思うようになりました。 先日は奈良の明日香村を自転車で巡り、大化の改新のあった飛鳥宮跡や日本最古の仏像のある飛鳥寺、聖徳太子が生まれた橘寺、高松塚古墳などを訪れました。そして、さらに足を延ばし、吉野山で世界文化遺産の金峯山寺や吉水神社を参拝しました。 ちょうど『聖徳太子』と『太平記』を読んでいたので、当時を

【ビジネス書出版社社長の四方山話】道具を使いこなすスキル

相馬野馬追(そうまのうまおい)を観に福島県南相馬市に行ってきました。 無数の騎馬が街を闊歩し、甲冑競馬や神旗争奪戦が繰り広げられる大迫力の馬祭りです。 戦国時代が好きな人は、一生に一度は訪れることをお勧めします。 さて、歴史上数千年の間、馬は移動や輸送、戦などで人間をサポートしてきましたが、100年前からその役目は自動車に置き換わり、そしてそこから人類は劇的に進歩しました。 この30年での進歩といえば、コンピューター、インターネット、スマートフォンによるものが大きく、そし