TEIJOパーツ洗浄機の取り扱いを開始致しました。

パーツ洗浄作業の機械化

多くの場合、洗浄作業は工程全体にとって不可欠で重要な部分を占めているにもかかわらず、その作業は単調で骨の折れる仕事です。また、費用と労力を可能な限りを抑えたいという経営者の気持ちとは反対に、現実には多くの費用と労力を費やしてしまう部分です。
こうした洗浄作業を機械化するメリットは多くあります。


1、洗浄に掛かっていた費用や労力を節約できます。
2、貴重な人員をより創造的な仕事に就かせることができます。
3、洗浄に伴う肉体的負荷を軽減し、労働環境を改善することができます。
4、洗浄作業を標準化することができます。
5、洗浄結果を均一にし、ワークの品質の維持と向上ができます。
6、スムーズで良好な洗浄結果の波及効果によって、作業場全体の清潔さが向上します。

さらに清潔な環境と品質の向上は、そこで働く人たちが自信と誇りを取り戻すきっかけとなるかもしれません。


安全で環境に優しい、TEIJO のパーツ洗浄機

弊社ではTEIJO Cleaning Machines社(フィンランド、以下TEIJO)のパーツ洗浄機の取り扱いを始めました。小型でシンプルなモデルから大型で複数の洗浄工程を行えるモデルまでございます。
環境への関心が高いヨーロッパ生まれのTEIJOのパーツ洗浄機を通じて、洗浄作業を機械化し、生産性と労働環境の向上に向けてサポート致します。

画像1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ニュースリリース

投入型パーツ洗浄機
http://www.crosslinkpacific.co.jp/assets/images/TEIJOTopLoad-Type.pdf

一段式パーツ洗浄機http://www.crosslinkpacific.co.jp/assets/images/TEIJOSingleStage-Type.pdf

多段階パーツ洗浄機http://www.crosslinkpacific.co.jp/assets/images/TEIJOMultiStage-Type.pdf

トンネル型パーツ洗浄機http://www.crosslinkpacific.co.jp/assets/images/TEIJOTunnel-Type.pdf


デモ動画

投入型パーツ洗浄機のデモ動画        https://www.youtube.com/watch?v=Q3OUYy6H_eg

問い合わせ先

株式会社クロスリンク・パシフィック
営業本部 電話:03-5919-2120 メール: info@crosslinkpacific.co.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?