見出し画像

卒論を終えて

 今日ようやく九月から格闘した卒業論文が完成しました!!!!!!!

実際格闘したのは一週間くらいだけ、、

去年の先輩達を見て、自分の時は計画的にやろうと思うけど、いざ自分がやるとなると全然やる気ならんよね、、最終日にみんな駆け込むから、先生もすごい大変そうでした、(死なへんかなって、何度も心配した)
 先生にとっては、僕らが初めての学生でみんながどれくらい卒論に取り組むのかとか予想しにくかったやろな〜 次卒論を書く子達は年内に余裕で終わるようにしてほしい。

変に意識高いやつぶって、リーダーシップとかいうテーマにしてしまい、先生と友達に助けてもらいまくり終わりました。次書くならもっと興味を持って取り組めるやつにしようと思った。じゃないとやる気出てこなくなるし、訳分からんくなるから。次やるならテーマは服とか、習慣とか、、についてやりたいな、二度と書きたくないけど。

 他のゼミや大学の人はどんな書き方してるのかな?
去年の先輩の卒論見せてもらった時に、論文の形式が人によってバラバラやったんでびっくりしました。僕らの先生はしっかり形にこだわって、論理的とか一貫性を大事にされてました。僕は何回も何回も指摘してもらったけど、できてる人は1発でいけたりしてて。できる人は僕みたいに「できた!すぐだそ!」じゃなくて、その前に何回も何回も確認して、ちょっとでも怪しかったら修正するって言う事をちゃんとできる人なんだなと。

残りは論文の要約を300時でまとめて提出する。
自分の論文を簡単にパワポで説明する。

この二つが残っていて、ゼミの時間はあと二回、大学の授業もあと二コマ。一二、三回生の時にもっと授業取っておくべきだった、、コロナの馬鹿野郎。

卒業式あるかわからないけど、先生に花束渡したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?