見出し画像

仙台について知ってもらう


1.仙台ってどんな街?

 仙台から東北の観光産業を盛り上げるためにはまずは知ってもらうことが大切なので、仙台について書きます。

 仙台市は東北にある政令指定都市で人口は約100万人住んでいます。近郊に名取市、多賀城市、塩竃市といった沿岸の街、内陸では富谷市があります。

 仙台駅を中心にアーケード街には牛タンをはじめとした仙台のグルメが集まっています。また、国分町といった歓楽街があり、東北の銘酒が揃ってます。

 スポーツも盛んで、ベガルタ(サッカー)、89ers(バスケ)、イーグルス(野球)などプロスポーツで賑わっています。甲子園で優勝した仙台育英高校、ダルビッシュ選手・羽生結弦さんなど有名スポーツ選手を数多く輩出している東北高校、八村塁選手が通っていた明成高校など全国で活躍している高校も多くあります。

 観光スポットも多く、瑞鳳殿、大崎八幡宮、東照宮、北山五山、秋保神社、山の方へ行くと定義如来など古くから建立している神社仏閣が数多く残ります。(定義山の三角油揚げは本当に美味しいです。是非現地で味わっていただきたいです。秋保神社は勝負の神様で羽生結弦さんがお参りしていた神社です。)山を切り拓いた住宅地からは仙台大観音(高さ100mは立像で世界第8位の高さ)や、仙台城跡には伊達政宗の騎馬像なども見応え充分です。

 自然も豊かで、桜の名所榴ヶ岡公園、紫陽花が綺麗な資福寺、日本三大瀑布の秋保大滝、秋保温泉や作並温泉、恋愛のパワースポットにもなっている磊々峡など車で1時間あれば色々と行くことができます。

2.地理的な環境

 仙台市は蔵王、松島といった山、海が車で1時間ほどで行くことができる環境にあります。街中には広瀬川が流れ、自然豊かな都市です。

 交通アクセスは東京から仙台まで新幹線で1時間半くらいです。また、仙台空港からも電車で30分ほどなので、飛行機も利用しやすいです。

 JR仙台駅を中心に東北6県を結んでいるので、新幹線、在来線で東北の各県を色々巡ることができます。

3.  仙台市と観光

 仙台市は、観光地として人を呼ぶだけでなく、東北観光のターミナルとしての役割もあると思います。仙台を拠点に東北各地を巡る観光コースがあってもいいと思います。

 その観光コースや仙台が国内外の人達から「行ってみたい」と思わせる工夫と情報を生み出していければと思っています。

4. 東北の観光

 日本を訪れる観光客はどこに流れているのかというと、大阪、京都、東京が大半を占めていると言われると納得する人は多いと思います。

 東北は6県合わせてもインバウンド全体の4〜5%(長野県と同じくらい)にとどまっていて、地方別に見ても、東北が一番低いエリアになっています。知名度、人気ともこれからなエリア、それが東北です。


長くなったので、仙台紹介を2回に分けることにしました。次回は別な視点から仙台を紹介していきます。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?