見出し画像

(C119) すみません×100 <人気カウンセラーは大阪本町クルウプランニング>

すみません


連発しすぎです!


ビジネスシーンで「すみません」を使うことはお勧めできません。


日常的に「すみません」が溢れています。

聞かない日はありませんね。

「すみません」連呼してくる人は、何回も言うな~ってなります。笑



「恐れ入ります」をお勧めします!


便利な言葉です。


恐れ入りますと言っている人は少ないです。

言っている人に遭遇すると注目します。


画像2

すみません≒恐れ入ります≒ありがとうございます


「恐れ入ります」意味を理解し、正しく使えていますか?


<恐れ入ります意味>


①目上の人の行為に対しての感謝の気持ちをあらわす挨拶

②目上の人や客などに、「申し訳ない」という気持ちで言う


相手への敬意を表し、感謝の気持ちを表現する言葉です。


<上手な使い方例>


①お相手に何かをしていただく際に使う 「すみません」

 恐れ入りますが~をしていただけますか?

 恐れ入りますが、お待ちください。


②お相手に何かを尋ねる際に使う 「すみません」

 恐れ入りますが、お名前を伺ってもよろしいですか?

 恐れ入りますが、〇〇様はいらっしゃいますか?


③感謝の意を伝える際に使う 「ありがとう」

 ご連絡いただき、恐れ入ります。

 (お茶出しの時)恐れ入ります。


先輩や上司に褒められた時に使うと謙遜と感謝の意を両方あらわすことができます。

 


<接客7第用語>

 

· いらっしゃいませ

· 少々お待ちください

· お待たせいたしました

· かしこまりました

· ありがとうございます

· 恐れ入ります

· 申し訳ございません

※すみませんは入っていません!

 ※恐れ入りますは入っています!


現代は「すみません」が主流になっていますが、

しなやかに上質に感じるのは「恐れ入ります」です。


ビジネスシーンに取り入れ、スマートにコミュ力アップをしてください。

「できる人」に見られ他者評価があがることが期待できます。


今日も最後までお読みいただき恐れ入ります!


ンラインカウンセリング実施中

画像1


初回相談無料 随時受付中 予約手順方法

オンライン・電話・LINEカウンセリング実施中です!

自己啓発や人との付き合い方、メンタルマネジメント、心の部分でサポートしています。家族や知人には言えないことだからこそ他人に話すのです。

あなたの思いをお聞かせてください!

頑張っているあなたの精神的負担を軽減できるようにサポートします。

公式ホームページ ⇒クルウプランニング

Instagram ⇒crewplanning

Facebook→クルウプランニング

Twitter→クルウプランニング

LINE公式 ⇒メルマガ配信中、各種情報をお知らせしています。

過去ブログ

#カウンセラー #産業心理カウンセラー#オンラインカウンセリング#オンライン相談#オンラインカウンセラー#傾聴カウンセラー#メンタルケア#介護相談#人気カウンセラー#福利厚生#ブログ発信#クルウブログ#会社員応援#クルウプランニング#大阪本町カウンセラー