見出し画像

1人の100歩より100人の1歩 #未来のためにできること

環境問題に興味はありますか?
と聞かれ、正直あまり興味はなかった。
だけど、地球環境に関係はありますか?
と聞かれたときは、関係あると思った。

地球環境については壮大な話のようだけど、
どこかの偉い人の判断で変わるものではなく、
1人1人が100何かを変えることでもなく。
100人が1000人が10何かを変えていく。
たった1つ行動を変えるだけで未来が変わっていく話。

私たち大人は地球環境がこのまま行ったら大変なことになる。
ことは、知っているし分かっている。子どもたちもきっと感じていると思う。
だけど、平気な顔をしている無責任な大人たちが多い。

私たち大人は気候変動の影響を受ける最初の世代で気候変動を止められる最後の世代。
気候が変わっていることを、この暑さが異常だってことを、このままでいたら取り返しのつかないことになるってことを、もうみんな気付いている。

私が望むのは
満開な桜をいつまでも見たい。
夏休みは思い切り外で遊びたい。
秋には美味しい秋刀魚が食べたい。
冬には雪遊びもしたい。

四季のある美しい日本で幸せに大切な人と生きていきたい。
ただそれだけ。

地球は沢山の恩恵を私たちにくれる。
優しく包み込む太陽、自然の空気、生い茂る木々、真っ青な海と空。
そして大切な人との思い出。

私たちの暮らしが幸せであるためには地球が健康でなければならない。
国連事務総長から【地球沸騰化】と声明を出され、2024年の今もさらなる記録更新が予想されている。

連日、気温は高く、暑い暑いと言っている私たちは被害者なのだろうか、、、
いや、この暑さの被害者ではなく、作った側。
加害者だから、私たちが加害をやめたらいい。

自然は沢山の恩恵を授けてくれるけど、私たちは地球に何が出来ているのか?
知識があっても“ジブンゴト”にした人の少なさが今の地球を作っていると感じる。

今から出来ること
マイバック、マイボトル、マイ箸、段々と生活の中に定着してきている。他にも取り組んでいる人もいると思う。

だけど行動よりも先に変えるべきは、
1人1人の【価値観】ではないかなと思う。

便利だから、安いから、その選択で地球は喜ぶのかな?

どんな価値観(優先順位)で生きるか。
どんなライフスタイル(習慣)で生きるか。
今の大人が何を知り、何を選択し、
行動していくのか。
未来にどんな地球を子供達に残していくのか。

何気ない日常を取り戻そう。

#未来のために出来ること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?