crest447
今日の日中温度は22度。 確実に春は来ている。花の開花を待ち望む自然の摂理に生き様のスケジュールを合わせる。 そんな自然のチェックアウトに逆らう人の業の多さが、日々世間を賑わしている。
今年の開花はいつ頃だろうか? 3月下旬の街プロジェクトのイベントまでには開花するだろうか。 自然の流れの中でしか動けない人間が、利権の為にそれを壊し、消し去ろうとする合理主義が横行している。増加する犯罪もそれに比例している。 地方に住む者にとって、我が街や、近所のお付き合いが全てであって、部分的ではないことをこの三年間で、知らされた。
青空に映える紅梅。春の到来を告げている。 地元紙にも取り上げられ、温かい日差しに惜しみなく開花を広げている。
桜の美しい駅で珈琲を愛でながらのSL撮影会ー2023年3月26日 真岡鐵道久下田駅前で開催。真岡市民によるイベント
やはり、就寝前スマホ視聴が良くないのか。スマートウオッチの睡眠計測がズレているのか。 原因を考えると、完全に運動不足である。以前は毎日1万歩以上は歩き、体力仕事を継続していたが、定年後はウォーキングをしても、以前の活動量には及ばない。 基礎筋肉運動やウォーキングを習慣化する必要がある。 100均で便利なグッズを見つけた。トレーニングチューブという手や脚にかけて基礎運動する道具である。手軽なので、どこにでも持っていて利用できる。 ただまたしても、グッズ優先思考は変
12月の道端や庭先を彩る南天や寒椿の赤色。クリスマスや正月を迎えるホリディシーズンを彩るのに相応しい色どりだ。 毎日、新しい発見を求めながら、住まいの周辺を散歩する。 年末の喧騒とは無縁になった街にも、変化を発見したりすると、チャレンジする人々の意欲だけは消し去る事が出来ないのを強く感じる。 この季節の彩りはエールの色でもあるのだ。
益子のカフェ巡り 2015年版 をアドビスレート(現在はアドビスパーク) にて公開しました。 https://slate.adobe.com/a/2gmlG
オレンジへの憧憬 日曜日の夕焼けに染まる風景に誘われて、近所の田んぼを散策。 美しい空のグラデーションに、暫し時が止まりました。
ふと気が付くと、田舎、自給自足、自然回帰的な雑誌ばかり読んでいる。 仕事中毒からの逃避か?はたまた年相応の嗜好なのか?