見出し画像

五感で楽しむ和菓子


『五感を大切に…感性を高める』

和菓子は五感で楽しむもの…

視覚、触覚、味覚、嗅覚、聴覚

目でみて、触れて、香りを楽しみ、味わう♪
そして、聴く…

お煎餅とかならパリっと音がしますが、
練りきりのお菓子などは
「音って何?」って感じませんか。

お菓子には季節などを
表現した素敵な名前がつけられています。
つまり名前を聴いて
想像を膨らませるということ…

五感を使って、
一つ一つを意識してみたら、
「わぁー」とか「へー」とか、
小さな発見や驚きがあります♪

そう感じられるって
幸せなことだと私は思うのです♡

そして小さな幸せを
たくさん見つけたいなと思っています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?