見出し画像

50代の人が、未来を考えるには何が必要なんだろう?

50歳。そうだ、幸せになろう
https://life.saisoncard.co.jp/health/longevity/post/r64/

セゾンくらしの大研究

50代の未来と検索して出てきた上の記事。
人生後半を幸せに暮らすには
・感動することがあるか
・ワクワクを増やす
・お金以外に仕事に求めるもの
・自分が必要とされている場所があるか
・この歳にして初めて挑戦したことがあるか
だそうです。

これらを眺めていると、50代の人には
「ワクワク」「感動」「居場所」「必要とされる」「挑戦」が無いという前提が見えます
ね( ;∀;)
記事になるってことは、平均的なイメージなのでしょうか。

どうしてそういう人が多いんでしょうね?
・これまで家族のために頑張って働いてきた
・会社の中の競争にもまれながらも必死に生き抜いてきた
・若い頃は家に帰れないぐらい労働時間が長かったが耐えてきた
そうやって頑張ってきた世代
かなと思います。
それが、役職も頭打ちになり、キャリアの先も見えてきて
子育てがやっと終わってホッとしてる人達も多いでしょう。

なのに、
頑張ってきた先に、「ワクワク」も「感動」も「居場所」も「必要とされる」ことも無いって、なんてことでしょう!!

私が思うに、
頑張ってきたやり方が、「周りファースト」だったから。
言われたことを頑張ってこなす力があり、
家族のためにならモチベーションを上げる力があり、
会社の仲間のためならば、自分の時間を使える心があるような、「とっても良い人」だったから。

それが、周りからの圧力が外れると(定年退職する、子育てが終わる、役職から外れる・・・)、「あれ、何したら正解なんでしょうか?」と不安になる。
そういう人が多いように思います。
・自分だけのために「ワクワク」心が揺さぶられるまま動いたり、
・自分だけのために「居場所」を作る努力をしたり
・自分だけのために「必要な価値」を認識したり
そういうことをやったことがないから、とまどっているだけなんだと思います。

まず、50代の人が未来を考える時に必要なのは、
「自分が持っているものに自信を持つこと」
コーチングの中で、そう伝えると
「いやいや、私なんて、一つの会社にずっと何十年いただけです。」
「外に出たら通用するものなんて何もありません。」
と言われる人も多いのですが、
持っているものを掘り出していくと、
「そう言えば、こんなこと出来ます。」
「そう言えば、こんなこと得意かも」
「そう言えば、こんなことを望まれているから、今のポジションにいるのかも」
と、次々と出てきます。

大丈夫です!
あなたには長年培った能力がたくさんあって、
自分で気づかないだけです。
自分では「当たり前」と思っているから、能力とすら思っていませんが、
50年生きて積み上げた力は、本当に尊いなと思います。

私はこの瞬間に出会える時に幸せを感じます。
自分を振り返って、少しずつうれしそうに語り始める瞬間。
ぴかーッと光が差し込む瞬間です。

ぜひ、体験してみてください。
あなたの中の宝物に。

++++++++++++++++++++++++++++
現在体験コーチングを優待価格で行っています。良ければお話ししませんか。
2023年1月いっぱい(もうすぐ締め切りです)
http://ptix.at/0a6lf2

いいなと思ったら応援しよう!