見出し画像

グリッチのエフェクトの作り方のチュートリアル動画集

YouTubeでグリッチの作り方のチュートリアルを探しました。グリッチの解説はたくさんあり、奥が深いですね!
下記に、今ネットで紹介されているチュートリアルを掲載しました。

ちなみに、それらを見ながら私が作った作品は、こちらです😋
いつも、できるだけ、わかりやすいサイトを探しながら作っています。

動画研さんと、竹内屋さん、KOSSさんなどのチュートリアルを見て、基本を作り、文字だけ置き換えて作っています。皆さんも、頑張ってね!


ーーーーーーーYouTube:グリッチのチュートリアル動画ーーーーーーー

動画研:https://www.youtube.com/watch?v=Oh_w8OEMGtY

A タービュレントを使った簡単なグリッジ
fx:タービュレントディスプレイス
水平方向 複雑度:10
量のタイムラインに間隔を開けて0,100,0とキーを打つ 

B フラクタルノイズを使ったグリッジ
ノイズの種類:ブロック  
コントラスト:200 明るさ:-20
トランスフォームの縦横比を固定を外し
幅:4000   高さ:700
展開: time*3000

調整レイヤーにfx:ディスプレイスメントマップ
マップレイヤーにグリッジのフラクタルノイズを選択
グリッジのフラクタルノイズのコンポの目玉を消す
最大水平置き換え:50
調整レイヤーを短くカットして部分的にグリッジをかける

C グリッジの色を変える
文字レイヤーにfx:チャンネル設定を適用し
スクリーンモードにしたものを複製して3つにする
それぞれ一色を残してあとをフルオフにする
上二つのレイヤーで、ノイズ調整レイヤーの両端をゼロとし
中央でレイヤーの位置を若干ずらす

竹内屋:https://www.youtube.com/watch?v=q8CZHVoDwUw



竹内屋 サイバーパンク:https://www.youtube.com/watch?v=RH_qHXz8NkI


KOSSさん サイバーパンク:https://www.youtube.com/watch?v=3peIEslGqME&t=203s


Kossさん:https://www.youtube.com/watch?v=e7Cy5fH9p8A&t=10s


KOSSさん 映像:https://www.youtube.com/watch?v=ChHajz-DXWM

ノイズ エフェクト6種類

【A:タービュレントディスプレイス】

調整レイヤーに適用
変形:水平方向
量:0f:0→3f:3000→5f:0→7f:2000→10f:0
サイズ:0f:2→3f:5→5f:2→7f:5→10f:2


【B:フラクタルノイズ】

ダイナミックのブロック
コントラスト:500 明るさ:0 複雑度:6
スケールの幅:1500と高さ:100
展開:time*1000
展開のオプション:ランダムシード:time*10 (プリコン)

調子レイヤーにディスプレイスメントマップ
マップレイヤーを指定し、フラクタルを非表示
最大置き換えにキー0,100,0,1000, 0
最大垂直置き換え:0

新規調整レイヤーにfx:ノイズ
量:60% カラーノイズをオフ
モードをオーバーレイ

【C:モーションタイル】

調整レイヤーに、
0でキー、10fで:960,2700、 20f:960,1620
F9 で調整し、ノイズをプラス!


ーーーーーーーーーーーーーーー

カズノコさん

グリッチノイズエフェクトの作り方3選:https://www.youtube.com/watch?v=7qOVd70P7nk

グリッチノイズエフェクトの作り方3選
https://www.youtube.com/watch?v=7qOVd70P7nk

【D:フラクタルノイズ_横長】

フラクタルの種類:基本、 ノイズの種類:ブロック
コントラスト:500 明るさ:-100 複雑度:1
スケール幅:4500, 高さ:9 展開:time*500
乱気流のオフセット:1秒でYが1080(ex:loopout)

フラクタルノイズを複製し、コントラストを変更 幅:25
乱気流のオフセットを上に設定 展開:time*400
二つ目のフラクタルノイズの描画モードをスクリーン
フラクタルレイヤーを非表示

画像レイヤーにディスプレイスメントマップ
マップレイヤーを指定、ソースを[エフェクトとマスク]に変更
フラクタルを非表示
水平置き換えと垂直置き換えを:輝度
25Fで水平・垂直の置き換え数値を0にキー
最初と中間で左右にずらす

プリコンしてfx:チャンネルシフト
複製して3色になるようフルオフ設定をし、
スクリーンモードにしてから、3レイヤーの位置をずらす

長方形で色を変えて5つほど短いノイズを作成し
ランダムに配置
プリコンしてモードをソフトライト
 
新規調整レイヤーにfx:トランスフォーム
スケールして、長方形でマスクを数カ所に作成


【E:テレビノイズ】

新規平面にグリッドを適用
幅&高さスライダー、アンカーのX:1925 幅:1935
高さ:10にしてプリコン
複製して、両方に不透明度10%
上コンポにfx:ブラーガウス 
長方形マスクを画面幅で作り、
マスクパスで1秒で下に移動し1フレでまた出現するノイズを作成

【画像にノイズのラインを縦に走らせる】

画面幅で高さ10の長方形シェイプを作成
fx:オフセット(ディストーション)を適用し
中央をシフトにex:[0, time*5000]

画像にfx:ディスプレイスメントマップ
ラインを非表示
水平置き換えと垂直置き換えを:輝度

【F: 波形ワープでゆがませる】

種類:短形 波形の幅に:wiggle(10,300)


【ブラインドをかける】
fx:波形ワープの種類:サイン 幅:1

fx:ブラインド 幅:20 
変換終了:40 方向を斜めにして
変換終了に1フレで0にして間を開けてノイズさせるキーを打き
キーを右クリで、「停止したキーフレーム」にする

【グローとノイズをかける】
テキストに書き出すには、1つのレイヤーからキーフレームを選択する必要があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


みやもんの道具箱:https://www.youtube.com/watch?v=rgGtz8VUFf0

【フラクタルノイズを使ったグリッチ】

フラクタルの種類:基本、 ノイズの種類:ブロック
コントラスト:300,  明るさ:-50,  複雑度:1
スケール幅:4500,   高さ:10,    展開:time*500
乱気流のオフセット:1秒でYが0(ex:loopout)

フラクタルノイズを複製し、
コントラスト:700,  明るさ:-100
スケール 幅:60  高さ:上げる(50)
乱気流のオフセットを下に設定   展開:time*400
二つ目のフラクタルノイズの描画モードを加算 or スクリーン

画像レイヤーにディスプレイスメントマップ
マップレイヤーを指定、ソースを[エフェクトとマスク]に変更
フラクタルを非表示
水平置き換えと垂直置き換えを:輝度
25Fで水平・垂直の置き換え数値を0にキー
最初と中間で左右にずらす(300, 50)

【RGBブロック】

新規平面に塗りを適用してマスクし2フレにカット
複製して配置し、色違いのブロックを作る  モード:オーバーレイ

【グレイン(追加)】
2フレームの調整レイヤーにfx:グレイン(追加)を適用
表示モードを最終出力 複製して配置
グレーの背景をつける


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みやもんの道具箱:https://www.youtube.com/watch?v=d2jFqQpLnA4


【フラクタルノイズを使ったグリッチ】

テキストを入力してプリコンポーズ

平面にフラクタルノイズ
フラクタルの種類:基本、 ノイズの種類:ブロック
コントラスト:300,  明るさ:-50,   複雑度:3
スケール幅:300, 高さ:120  
展開のランダムシードtime*10
フラクタルノイズをプリコン、レイヤーを非表示

調整レイヤにディスプレイスメントマップ
マップレイヤーを指定、ソースを[エフェクトとマスク]に変更
水平置き換えと垂直置き換えを:輝度
1秒で水平・垂直の置き換え数値を0にキー,
0秒で水平置き換え:100
 
その新規調整レイヤーに
fx:トランスフォーム(スケール拡大) or  fx:ズーム(正方形)
長方形でマスクを数カ所に作成して2フレームにカット
複製して数個を配置
(長方形シェイプのノイズを載せるときは、ディスプレイスメントマップは一番)

<ドットの長方形ノイズ>
シェイプレイヤにCC Ball Action サイズ:30

全てプリコンして fx:チャンネルシフトを適用
RGBでフルオフ操作で、複製しながら3色のコンポを作る
モードを加算にして、1Fづつレイヤーをズラす。




竹内屋:シンプルなグリッチを使ったノイジーな文字演出の作成方法https://www.youtube.com/watch?v=pj9x9aq5yUo

文字間隔を広げてトラッキングする
アニメーターに不透明度追加 不透明度:0
開始を1S10Fで0から100、ランダム化をオン

レイヤースタイルの光彩外側
カラー 200, 255, 153
文字をプリコンしてスクリーン

エフェクトの塗りを追加して
複製しながら3種類の色のコンポを作る

 25mmカメラの位置を3秒でX:-1866   F9:左寄り

平面にフラクタルノイズ
フラクタルの種類:基本、 ノイズの種類:ブロック
コントラスト:200,  明るさ:-20,   複雑度:3
スケール幅:4000, 高さ:750  展開:time*3000
フラクタルノイズをプリコン、レイヤーを非表示

トランスフォームの位置にキーを打つ
26F: 960,540.  28F:964,552.   1S:  960,540
1S9F:960,540  1S11F:964,552  1S13F:960,540
2S4F: 960,540.  2S6F: 964,552. 2S8F: 960,540.  2S10F:964,552.  2S12F: 960,540 

2、3フレームの調整レイヤにfx:ディスプレイスメントマップ
マップレイヤーを指定、
水平置き換え:85. と垂直置き換え:45  27Fからスタート
複製して1S10Fから、水平置き換え:75. と垂直置き換え:75
2S5Fから: 水平置き換え:-65. と垂直置き換え:5(長さ:7フレーム)


新規調整レイヤーに
fx:ブラーボックス
半径:4Sで4から0,  方向:水平, エッジPを繰り返す:オン
fx:ノイズ
ノイズの量:4Sで20から0
fx:ブラインド
変換終了:4Sで15から0, 方向:90
幅:4Sで5から1, 
境界のぼかし:4Sで1から0



みやもんの道具箱:https://www.youtube.com/watch?v=G3KFyZgfsKg

MotionDesignStudio
glitch(グリッチ)はロマン!カンタン基本的な作り方:https://www.youtube.com/watch?v=AlaQxoylRlM


レックプラス:https://www.youtube.com/watch?v=23R7BXyhZEU


グリッチロゴアニメーションを標準エフェクトで制作【AfterEffectsチュートリアル#1】K365motion:https://www.youtube.com/watch?v=9ph1OOt2zcc


動画研:動画の一部にグリッチでノイズをかける方法【After Effectsチュートリアル】:https://www.youtube.com/watch?v=XOQEOEDAL0E




ダストマン

グリッチを標準エフェクトのみで作る方法【After Effects チュートリアル】:https://www.youtube.com/watch?v=MF_vbY0f6AQ


KOSSさん:【AfterEffects tutorial】サクッと作るグリッチテクニック Glitch transition to make quickly:https://www.youtube.com/watch?v=eDt9ZPw-wXQ



MOTION EGG 52m
:https://www.youtube.com/watch?v=0hTfHAtcakE

AEマスター
「グリッチテキスト」作り方/AE基礎164:https://www.youtube.com/watch?v=73Fsk2cNDBA

「RGB分割テキスト」作り方/AE基礎165:https://www.youtube.com/watch?v=Yutd0pisPmo


アクションプラネット:https://www.youtube.com/watch?v=_mxRDHZ7Lis

グリッチエフェクトを使ったオープニング作成

イチカワ

【AEtips】グリッチ小技集-GlitchTechnics_ichikawa:https://www.youtube.com/watch?v=UJ5DtVc1rHc




【AEtips】標準エフェクトで出来るグリッチ3種!_ichikawa:https://www.youtube.com/watch?v=ukEwd3pK_9c


みやもん

超クール!デジタルなグリッチエフェクトの作り方!:https://www.youtube.com/watch?v=XCLggNqksUM


海外編


グリッチ&オーディオスペクトラム

アクションプラネット:

グリッチオーディオスペクトラム / After Effects CC 2019:https://www.youtube.com/watch?v=ijvAV3D62nQ



物を作ることは楽しい!あなたも一緒に作って見ませんか?