マガジンのカバー画像

とりのす書店 - 考えるきっかけを手に取る場所

5
スタッフが子どもや教育に関わる本の感想文を投稿します。その記事を本の帯の代わりに、このマガジンに本を並べていきます。 毎月第2・4月曜日に更新します。 こうあるべき、こうするべき…
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

『乳幼児のこころ - 子育ち・子育ての発達心理学』 【とりのす書店#5】

 こんにちは。インターンスタッフの濱田です。  7月からレジ袋の有料化が始まり、ビニール袋を持ち運ぶようになりました。国連によると生分解性プラスチックなどの技術革新にたよるよりも、みんながエコバックを持つようになるほうがはるかに環境への負荷が少ないそうです。これからは意識してビニール袋を断っていきたいと思います。 さて、今日はとりのす書店の開店日です! ( ↑ とりのす書店の紹介文はこちら ↑ ) とりのす書店5冊目は、『乳幼児のこころ - 子育ち・子育ての発達心理学