見出し画像

2023年の記録

note公式さんが、
2023年の記録をくれました。

みなさんにも、届きましたよね?

あ、、、
note公式をフォローしとかないと、
見落としますよね。

コチラです↓

いよいよ、年の瀬ですね。

毎年恒例の、
私のダッシュボードさらしは、
またもうちょい、年末きわに、
しようと思います。

今回は、このnote公式の、
振り返りから。

ちなみに、
私の去年の記録の記事はコチラ↓

いやぁ、、

なんだかんだで、一年、
頑張りましたねぇ、、

感無量です。。。

では、いきます。

1位の記事はコチラ↓

なんと、去年と変わらず。
2023年も、読まれ続けてる。。。
オソロシイ、、、

2023年のビュー数は、9357。
全期間では、19,376。

意味がわからない。。。

二位の記事はコチラ↓

2023年のビュー数は、1950。

2023年の9月2日の記事です。
つまり、ほぼ4ヶ月。
毎月、500ビューくらい。

ってことは、年間だったら、
6,000ビューくらいになるかも。
実際、モザイク名人と同じくらい、
読まれ続けている。。。

これは、、
実は、またマンモス記事かも、、、

なにげなく、
Xをテキトーに始めて。
直近、フォロワー1,600人くらい。

いろいろ、分かってきました。

三位の記事はコチラ↓

2023年のビュー数、1196。
2年前の記事です。

これも、地味に伸び続けてる。
累計ビュー数は、2,258。
去年の2位だった記事。

これはたぶん、モザイク名人、
Xのナゾの外国人と同じで、
ネットから広く検索されてるやつ。

知らんけど🤤

しかし、ですね。
実は、もっとナゾがある。

実は、この、公式からもらった、
2位と3位の間に、隠れ3位がある。

それはさっきの、
【謎】Xで、外国の人に。。
の記事の続きの記事。

【謎】続・Xで外国の人から。。
って記事。

2023年のビュー数は、1253。
私の手元の、アクセス状況では、
これが年間の3位。

なんでやろ。
これが、私にとって一番ナゾ🤤

では。
ナゾは、ほっといて。
(オイ)

創作の記録、いきますよ。

去年と、そう変わらないですが、
軒並み、減ってます。

いわゆるキャリアハイ、
2022年、だったのか、も。
いや、2021年かな。

ちなみに、去年は。

ほら、ね。
減ってるでしょ。

まぁ、わかりますわ。

2024年は、毎日投稿じゃなくて、
隔日投稿、あるいは、
数日置きにしよかなと、
ぼちぼち考えております。

正直、惰性で続けてます🤤。

もともと、暇つぶしだから、
いいんですけどね。

では、応援の記録です。

シェア、少ねぇ、、、
2て、、、

フォロー、しなくはないんですよ。
けど、一桁やったんか、、、

ちなみに去年。


ただでさえ少ないのに、
やっぱり去年から、
減っとるやないか〜い☝

そら、そうよね、、、

まぁ、ええやないですか🤤

これからも、よろしゅう🤤


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?