見出し画像

京都でイチバン狭い駅

今回は、京都で一番狭い駅を、勝手に
紹介します。

京都に、今でも路面電車が走ってるのは
御存じでしょうか。

嵐電(らんでん)の名称で親しまれている、
京都の地方鉄道です。

正式には、京福電気鉄道嵐山本線って、
昔はその名のとおり、福井県の鉄道も
運営してたけど、いまは、ここメイン。

なので、もう、『らんでん』でいいです。
嵐電、で覚えましょう。

大宮~嵐山間がメイン路線で、途中駅で
分岐し、北野天満宮の近くまでいける、
北野白梅町駅に分かれてます。

この、らんでんの、
西大路三条付近~太秦広隆寺駅付近まで、
道路と併用軌道、つまり、路面電車、
の区間になっています。

らんでんは、私は大好きな鉄道なので、
もし京都に来られたら、ぜひ、
乗ってほしいです。

みどころは、いろいろあるので、
今回は、その、併用軌道の真ん中の駅、
山ノ内電停についてだけ、書きます。

京都で1番狭い、かどうか、
確かめたことは無いですが。

まぁ、間違い無いでしょう。

こんな駅です。
駅の両側が車道になっています。

地方都市によっては、路面電車が
残っているところもあり、
路面電車の道路に、車が侵入しては
いけないところもあるかも知れません。

ですが、らんでんの併用道路は、
車も侵入してもいいみたいです。
特に、進入禁止はなさそうです。

なので、この写真の、駅の真ん中、
電車が来てなければ、
車で通ってもいい??のかな??

真ん中、通ってる車はいませんが。

私も、さすがにその勇気はないです。
せいぜい、右折の時だけ、電車が
来てないときだけ、入るくらい。

この区間、こういう感じです。
まさに、路面電車です。

ところどころ、古い家並みも
残っていて、雰囲気もいい感じです。

山ノ内(やまのうち)電停。
いや、ホッソ!!

ほんまに、細いんです。
幅。。どうやろ。
70CMくらい、でしょうか。

1mは絶対ないです。

ホームに立ってみて。

いや、バス来るぅ!!
ギリギリやん。。。

車通り、まぁまぁあるんです。

ひゃー
電車、きたぁーーー

ち、、、近いて!

あかーーんーーーー!!
(偶然スリリングな写真撮れた)

ふぅ。。あっぶねぇ。。。

駅で待っても、ルール違反では
無いですが、危ないので、
車道を渡った、両端の歩道で
待ってる人がほとんどです。

なかなかスリリングな駅ですが、
ワタシ、これも含めて、
大好きなんです!!

嵐電は、いいよ!!
ぜひ、乗ってください!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?