見出し画像

じゃんけん、 何出す?

じゃんけんって、何を出しますか?

パーを出すと勝ちやすい。
って、だけの話です。

✊ ✌ 🖐 ✊ ✌ 🖐

私の、個人的な意見です。
何の根拠も、保証もありません。

じゃんけんって、知ってます?
あの、グー、チョキ、パーのやつ。
(バカにしてんのか)

じゃんけんて、心理戦の面が、
多分にあると思うんですよね。

じゃんけんのとき、
相手が何を考えてるか。

よーし、、勝つぞ、、
さっき、こいつは、チョキ、
出してたな、、

その前も、チョキだしてたか。
だったら、グーを出したら勝つな、、

いや、まてよ。
今、パーを出したぞ!?
パーも、出すんか、、

チョキと、パーがくるなら、
チョキ出しといたら、あいこで、
負けだけは避けられるか、、

いや、裏をかいて、
あるいは、やはり、グーか!?
グーで、勝負かけるか。。。

とかなんとか、考えたり。

そういう、勝負事ですよね。
心理戦です。

勝負事ですが、相手があって、
基本的に三すくみ。

おそらく、勝つ確率は同率のはず。
冷静な読み合いになれば。

となると、絶対に勝つ!とか、
絶対負けない!!とか。

たぶん、そう、熱くなって、
冷静に考えられなくなったほうが、
負ける。そういうもんです。
(決めつけ)

人って、そういうふうに、
絶対!!とか、強く思うと、
体が固くこわばります。

そういう状態になると、
出すこぶしの形は、何になります?

そう、『グー』になるんです。

もし相手が、グーを出すって、
わかってるんなら、何を出します?

そう、自分は『パー』を出すんです。

パーを出して、勝つんです。

これが、基本の型です。
じゃんけんに勝つ、基本型。

要は、心理的に追い込むんです。
あるいは、そっちへ誘導するんです。
グーを出すように、熱くさせる。

冷静さを欠いた状態に追い込んで、
(言い方)
グーを出させて、パーで勝つ。

こっちから、
絶対勝つ!!とか言って、
煽るのも、ありかもしれません。

おめーにゃ、
ぜってーー!!まけねぇ!!
大声を張り上げるのも、
ありかもしれません。

しかし。

パーを出すからね。

とかいうのは、少しリスキー。
裏の裏の裏の、かきあいになるから。

じゃんけんで、勝つ基本は、
パーとグーの勝負です。
(個人の考えです)

どちらかが、グーを出したほうが、
負ける勝負事です。
(個人の考えです)

チョキはトリッキーなので、
考慮しなくていいです。
あくまで、グーとパーが主役。
(個人の考えです)

グーは、ほっといても出ます。
なんなら、誰もが、
グーを出します。
(決めつけ)

だから、とっさに、
パーを出す練習を、するべきです。

いかなるときでも、
さっと、自然に、パーを出せる。
いわゆる、『パー思考』が必要。
(急にキーワード創ったぞ)

チョキをとっさに出せる人は、
トリッキーで柔軟な人。
練習の必要はありません。
そこそこ、勝つでしょう。

グーをとっさに出す人は、
頭が固く、短絡的で攻撃的な人。
思慮が浅い人も、よくグーを出します。
(ものすごい偏見キタコレ)

大半は、このタイプです。

それで、いいんです。
相手には、グーを出させましょう。

アタマに血がのぼった状態に、
追い込んでやればいいんです。
おのずと負けるから。
(言い方)

こっちは、パーを出すんです。
パーを出す練習をするといいでしょう。

とっさにパーが出せる人は、
つつみこむ、包容力のある人。
パーは、自由と博愛の象徴。
(どこまでいくねん)

パー思考を身に着けましょう。

普段から、余裕を持って、
あけっぴろげでいきましょう。

少しくらい損したって、
それって、損じゃない。

セコい損得感情、
そういう思考は、ハナからもたない。

大きく、広い視野で、
長いスパンで、物事を考える。
どっしり、構える。

だけど、肝心な要所は抑えて、
絶対に負けない。

勝負は、最後の最後まで粘る。

何が起こるかわからない。
最後の最後まで、諦めない。
諦めない強い心を持ちつつ、
あけっぴろげ。

いわゆる、パー思考。
オープンマインドで、諦めない。

難しいギリギリのラインを、
両立させる。

繊細かつ大胆に。
慎重かつ適当に。

柔らかく、強くしなやかに。

そうすると、おのずから、
結局は得するし、勝てます。

とっさにパーも出せるようになるし、
パーで勝てるようにもなります。

さぁ!あなたも。

パー思考で、パーの世界へ!
飛び込むのです!

あなたを、開放するのです!!

あなたを、解き放つのです!!
(ナニコレ)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?