見出し画像

ダッシュボードを晒しちまうYOっ 〜2023末〜

2023年も残すところ、あと1日半。

現時点の、ダッシュボード、
アクセス状況を晒しとこうかと。
それだけの話。

半分くらい、去年のコピペ。
(オイ)

いつも、みなさん。

読んでいただいて、スキくださって、
あたたかいコメントくださって。

本当に、ありがとうございます!!

みなさんの、おかげです。

私がnoteを続けるモチベーションの、
ほぼ全てが、みなさんのおかげです。

いつも、ありがとうございます!

で、ダッシュボード晒し。

正直、ざわつヤツ、やと思います。
見たくない人は見ないほうがいい。

でもこれ、結構いいですよ。
あとから、自分で見た時。

あ、こんだけ成長したんか、
って、手ごたえになるし。

既に過去何回か、晒しています。

2021年の3月。
初めて、月間10,000ビューを達成。

そこから、ほぼ毎日投稿が始まって、
現在まで、なんとか続けて。

今は、月間7,000ビュー前後です。

あとからみたら、やっぱり、
数字って積み重なるんだな、
という実感も持てます。

なので、自分のために、
ダッシュボード晒し、
いいかなって。

でも、人によっては。

マウント自慢かよっ!!
っ、て思ったり。
(私より少ない人)

この程度でよく晒すわ!!
って、思ったり。
(私より多い人)

いろんな反応があるんでしょうね。

何かとざわつく原因の、
ダッシュボード。

まぁ、べつに、ええやん?
ひとはひと。自分は自分やし。

率直に、人のダッシュボードって、
ちょっと、興味ありません??

ワタシだけ??

私は、興味あります。
でも、たまに、ですよ。

そればっかり言われたら、
正直うっとしいし。
(どないや)

私が見たいなら、
他にも、見たい人いるかも。

もちろん、見たくない人も、
いるでしょうけど。

それは、そこは、
自分でチョイスしましょう。

とりあえず。

去年、2022年の年末に、
晒したものが、コチラ↓

ちょうど、一年前。

このとき、書いてたのが。

・・・・・・・・・・・・

2023年の年末も、
同じように続けていて、
晒すことができたらいいかな。

・・・・・・・・・・・・

って、書いてたんですね。
去年の12月28日、私の言葉です。
だから今、晒すターンなんですね🤤

なんとか今まで、
続けられてますよ。

それだけで、十分ですよね。
それだけで、十分🤤

前置き、超長くなりました。

では。いきますぞ。

まずは、直近の週間から。

去年よりさらに、
ビューも少なくなりました。

去年以上に、フォロワーさん、
増えてるのに。

やっぱり、
2021年がピークでしたね。

まぁ、いいです。

書きたいこと、書いてるだけやし。

読んでくれる人が、
読んでくれたらいい。

では、月間の、
記事のランキング、いきましょ。

これが、直近の月間累計。

月間で10,000ビュー越えるってのは、
私にとって、割とハードルが高い。

ずっと、ビュー数稼いできた、
モザイク名人の記事に加え、
【謎】Xで、外国の人から…
の記事が稼ぎはじめた。

それでも、やっと月間7,000くらい。

まぁ、問題ないです。
数字は、数字でしか無い。
(もはや負け惜しみに聞こえる)

とはいえ。

ほんと、読んでくれてる、
スキくれる、
コメントくれるみなさん!

ほんと、ありがとうございます!

それは、いつでもお伝えしたい。

みなさんの、反応。
読まれてる、という感覚。

それが無くなったら、辞めます。

誰も読んでくれないなら、
意味がないです。

今は、そう思います。

来年のことは、分からないですが。
今は、そう。

ただ単に数字だけ見ると、
私の記事は、アップすると。

今直近、現在でいうと。

1本あたり約200ビュー、
スキ10前後くらい、
が平均ぽいですね。

そして、ビューも、スキも。
半分〜半分以上が常連さん。
おそらく、そんな感じ。

多いのか少ないのか。
手を広げても仕方がない。

いま、このままで。
ワタシには十分過ぎます。

いつも、ありがとうございます!

かといって、一見さんお断り、
というスタンスはしたくないです。

常連さんも大事にしつつ、
ご新規さんも大事にしたい。

いつでも、新規の方でも、
気持ちの、心の近いかたとは、
仲良くしていきたい。

この、心の近い人。
これ、重要。

そう、思うのです。

では、年間いきます。

年間ビュー数は、9万くらい。

そのなかでもやはり、
モザイク名人、すごいです。 
圧倒的です。

単体の記事で、年間ビュー数の、
1割程度を稼いでるんですから。

しかも、2年前の記事ですよ。
未だに、読まれ続けている。
やばないですか、、、

では、いよいよ。

全期間、いきますよ。

全体ビュー数は30万を越えました。

そしてついに、モザイク名人、
もうじき20,000ビュー超え。

やべぇ。。。
どこまでいくんやコイツ。。。

去年の年末に、
当時のペースから考えて、
2023年末には、約17,200ビュー、
と予想してたんですが。

大きく上振れし、19,467ビュー。

ちょっと、何言ってるのか、
よくわかりません。。。

コイツを越える記事を書く、
ってのを目標にしても、
無理っぽいので、しません。

モザイク名人は、永遠です。
例外、規格外です。

大谷翔平さん、みたいなもん。
(変に絡むな)

見てみないふりをしましょう。

いや、、
応援すべきか?素直に??
例えが悪かったか、、

では、全期間のビューランキング詳細。


やはり、古い記事が多い。

ちなみに去年はコチラ↓

こうして、去年と比較してみると。

3位、4位の、
【謎】Xで、、、の記事は、
勝ち筋、なのかも。

やはり、Xは、母数が違いそう。
Xに絡めるのが、一つの答えかも。

何を求めるか、
何を目指すのか、
それが問題ですけどね🤤

まぁ、そんな、こんなで。

とりあえずは、無理なく、
続けてりゃ、
なんかしら、結果はついてくる。

まずは、続けることかな。
来年、2024年も。

とりあえずは、次の1年だけでも。

続けられたら。

ずっとなんて、わからないから。

とりあえず、1年頑張った。

次の1年も、とりあえず頑張ろう。

それで、いい。
それで、いいじゃないの。

無理しなくていい。
自分のペースで。

そう、思うのです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?