マガジンのカバー画像

どうでもいいかもしれない雑学的な話

215
人によっては役立つ情報かもしれない、そんな記事をまとめたマガジンです
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

天然のタイプ

俗にいう「天然の人」というのは、「ちょっと抜けてる感じのうっかり屋さん」で、少しズレた感…

「お金」とは何か

毎月20日になると、銀行口座の残金を確認して入金するというのが常になっていて、毎月この日…

引越しが与えるストレス

環境が新しくなると、そこに慣れるまで結構な時間が必要です。 その間、知らず知らず疲労が溜…

理想の椅子

もう少し段階を踏んで徐々に寒くなってほしいと思うのは、ワタシだけでしょうか? まだハーフ…

アプリで遊んでみた

だいぶ前に見たテレビで「赤ちゃん顔になるアプリ」なるものを知って、やってみようと思っては…

電池を買いに行ってまでやりたかったこと

パッケージを開ける時に、厚紙の表面だけ剥がれて中身まで達しないことがよくあるんですが、昨…

ビデオのテープ

クローゼットの収納は保留にして、まずは物置への荷物の移動を済ませて部屋の中を整えることにしました。 息子の荷物で占領されていたスペースに空きが出来て、それによってまだ開封できていなかったダンボールやプラケースの中身を片付けたんですが、どうしようか迷うものが出てきましてね。 息子の成長を撮影した大量の録画テープです。 当時のビデオカメラというのは記録メディアがまだテープだったので、結構な量があるんですよ。 ワタシが使っていたのはパスポートサイズのビデオカメラで、当時は業界最

増税から学ぶこと

消費税が10%になりましたね。 せやろがいおじさんの動画を見るとよくわかりますが(→『消…